ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 【備忘録】オイル オイルエレメント交換

    購入店にて 前回のオイル交換から3108kmで交換 今回はリサイクルショップで1缶200円だったエネオスのオイル添加剤を注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 07:54 ふぁぢさん
  • 洗車&色々

    いつもと変わらず洗車機に入れてから拭きあげただけです(^_^;) 杉花粉と違って、白っぽいのが雨で流れてすごく汚なかったです(×_×) それからステアリングエンブレムを交換。 つけたものの、どうも気に入らないカラーだったので。 いつ買ったのか覚えてないのが出てきたので、これにしました。 あと、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月25日 02:46 未来(MIKU)さん
  • ミラー傷消し

    これです(T_T) 当て逃げされた傷。小さな傷なので写真では分かりづらいけど。 これで磨く これで仕上げる LOOXをつけて磨く 薄くなったのでOKとします(^-^) ご心配をおかけしましたが、傷はほとんど分からなくなりました。 ありがとうございました(*^o^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月31日 00:33 wine(ワイン)さん
  • ヘッドライト黄ばみ落とし

    去年の6月19日にヘッドライトにコーティングをかけてもらっていましたが最近になって黄ばみが目立ち始めたので手持ちのリンレイのレンズクリーナーで簡単に黄ばみ落とししました。 写真は前回のコーティング後の写真。 コーティングから約1年ちょっと。 あまり粗末には作業をやりたくはなかったんですが耐え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月6日 16:38 ゴリスラッシュさん
  • 今日午後からジェームスに行って樹脂パーツブラックを買ってきました。

    前々から気になってたので、今日午後からジェームスに行って樹脂パーツブラックを購入しました。近いうちに使ってドレスアップしようと思いますが、(。-_-。) どなたか失敗しないで出来るアドバイスお願いします。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 21:57 ソニカおやじさん
  • 再度樹脂パーツに樹脂復活剤

    以前と同じ復活剤で樹脂部分を補修。 白化具合は皆さんもご存じだろうし省略(笑) まずフロントバンパー。 リアバンパー。 サイドストーンガード。 サイドミラー。 ここは写真で見るより多少白みが残る(;^_^) Bピラーの部分。 今回初めて塗ってみた。 バイザーの端から垂れ跡が残りやすいですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年7月21日 16:28 ゴリスラッシュさん
  • モニター商品でライト研き♪

    2ヶ月前にライト研きしましたが、もう黄ばんできてしまったところ、ラッキーなことにパルスターさんのモニター商品が当選! 今日作業してみました(^_^) ライトのほこり等を洗い流したあと、水分を拭き取ってから、こちらのクリーナーをクロスに取ってひたすら研きます。 研き終わったらクロスの綺麗な部分で拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年7月11日 23:32 未来(MIKU)さん
  • ステッカー剥がし

    燃費基準のステッカーが剥がれて汚くなっていたので完全に剥がします。 SOFT99のステッカーはがしを使用。 五分ほど放置してからスクレーパーでゴシゴシと取りました。 はがし剤があまり効いてないような… とりあえず取れましたが、まだ丸い形が残ってるので後日やり直しです(ー ー;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 12:51 SONICA0814さん
  • 樹脂部分にフッ素オイル

    半年前に、WAKO'Sフッソオイル105をゴム&樹脂部分に塗った。 指先にスプレーしては塗り広げながら、「フッ素油のエアゾール化に成功」って凄いことなんだろうなと思った(高価だし)。 その耐久性に満足した私は、再びフッ素オイルを塗布することを決意。 今度は自転車用チェーンルブを購入。 処方された目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 23:01 cccm2kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)