どの車種をとっても所詮スズキの足元に及ばないダイハツ。
セルボの登場でその存在価値が消滅してしまったようです。
ソニカは昔のトゥデイかなんかを朴って室内の広さだけを求めた車。安っぽいフロントと昔むかしの軽を彷彿させるなの切りたったリア。あんな車恥ずかしくてホテルの前には止められない。。。しかもひとたびエンジンかけりゃガタガタと激しく車体はゆすられアイドリングから車内会話不能。
その点セルボはまあ振動というところではあんまり変わらんがとにかくあれが日本人のデザインかと驚かされてしまう。都会的でしっかりとデザインされている車に乗ることは本人の格式の高さをも上げるよ。
そういやムーブなんてかつてのMRワゴンの朴り。
もうどうしようもないな。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ソニカ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
セルボ登場で存在価値がゼロになった車 - ソニカ
セルボ登場で存在価値がゼロになった車
-
>たかが軽にこんなにマジになれるその熱さの理由を教えてくれ
別に、ダイハツだからソニカだから反論、擁護している訳じゃないですよ。ただ、最近のリッターカーを見ても重量増による軽快感が薄れてしまってますよね。
免許を所得した当時に比べリッターカーも肥大化しており、全高も1,300mm台は愚か1,400mm台の車種も選べないくらい少なく正直詰まらないです。
ヴィッツやフィットが登場した頃からエコノミークラスまでもが皆同じ路線ばかりになってしまい残念です。
まぁ、現行の軽自動車も肥大化の波で殆どの車種が軽快感は難しいですが・・・
そんな中でもソニカは現在の車種の中では、全高も1,400mm台であり、リッターカーを視野に入れていた私とし トは軽でリッターカー並の装備がありフィーリングが合う車だったまでです。自分の好む他車は、軽だからという割切り内装が感じられる。
>現在の車のできはシャーシだけで語れないのにまるで知ってるかのような口ぶり
屋台骨となるシャーシは重要ではないでしょうか?勿論、シャーシが全てでないのは納得してますよ。前板での論点はこの時期にデビューして新シャーシを採用したか?しないか?という意味でレスしたまでですが上手く伝わらなくてすみません。
いくら良いサスを装着してもシャーシが悪ければ振動・騒音・揺れなどに影響がでますよね。一応、私の経験の範囲内で知っているつもりですが。
残念ながら、テストドライバーやレーシングドライバーの方みたいに繊細に読み取る事は勿論出来ませんのであくまで私感的フィーリングです。 -
-
>・ワゴンRのオーナーさん不具合とか使い勝手悪いとことか、実際乗ってて思い当たることあれば教えてください(>_<)
う~ん、流石に設計やシャシーが古いです。
※エンジンはバイク屋ですから良く回りますが、バイクも同様値段はホンダより安めかな?
スズキもダイハツと値段が同額ならどちらが売れるのか?
ソニカはスタイリングでは無難かもしれんが、新シャシー、新CVT、従来の軽自動車(背の高い車ばかりという現状&軽で?と思わせる装備&インテリアデザイン)からの脱却が出来た今後の軽自動車を底上げする新基準車じゃないですかね。これが登場したから、セルボはスタイリングで勝負したのでしょうから...
スズキは軽の枠内で底上げをする フならば、ダイハツは軽の基準自体を普通車に近づける動きの様に見える。 -
ワゴンR可愛いですよ♪
昨日ワゴンRとセルボ試乗してどっちにしようかほ本気で迷ってるんだけど、どっちも惜しいんだよね~とびぬけて良い所がどちらもないから迷う・・・
乗ってて楽しいのはワゴンRかな。見た目もワゴンR。無難に乗るならセルボかな、安いし視界もいい。
ワゴンRのトランクロームがもっと広かったら絶対ワゴンRなのに!!
セルボが2シートならセルボに決めてた!!
ん~悩む~・・・誰か決め手となるいいアドバイスを下さい<(_ _)>
新型ステップバンを待ってみるという手もあるが・・。
ワゴンRとセルボそれぞれの短所がわかれば決めやすいいんだけど・・ワゴンRのオーナーさん不具合とか使い勝手悪いとことか、実際乗ってて思い当たることあれば教えてください(>_<) -
ソニカ可愛いですよ♪
昨日ソニカとセルボ試乗してどっちにしようかほ本気で迷ってるんだけど、どっちも惜しいんだよね~とびぬけて良い所がどちらもないから迷う・・・
乗ってて楽しいのはソニカかな。見た目もソニカ。無難に乗るならセルボかな、安いし視界もいい。
ソニカのトランクロームがもっと広かったら絶対ソニカなのに!!
セルボがベンチシートならセルボに決めてた!!
ん~悩む~・・・誰か決め手となるいいアドバイスを下さい<(_ _)>
新型ミラを待ってみるという手もあるが・・。
ソニカとセルボそれぞれの短所がわかれば決めやすいいんだけど・・ソニカのオーナーさん不具合とか使い勝手悪いとことか、実際乗ってて思い当たることあれば教えてください(>_<) -
ソニカ可愛いですよ♪
昨日ソニカとセルボ試乗してどっちにしようかほ本気で迷ってるんだけど、どっちも惜しいんだよね~とびぬけて良い所がどちらもないから迷う・・・
乗ってて楽しいのはソニカかな。見た目もソニカ。無難に乗るならセルボかな、安いし視界もいい。
ソニカのトランクロームがもっと広かったら絶対ソニカなのに!!
セルボがベンチシートならセルボに決めてた!!
ん~悩む~・・・誰か決め手となるいいアドバイスを下さい<(_ _)>
新型ミラを待ってみるという手もあるが・・。
ソニカとセルボそれぞれの短所がわかれば決めやすいいんだけど・・ソニカのオーナーさん不具合とか使い勝手悪いとことか、実際乗ってて思い当たること れば教えてください(>_<)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ ターボ車 オートAC HID スマートキー(広島県)
32.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
PVランキング
-
307 PV
-
166 PV
-
160 PV
-
126 PV
-
78 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
