ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ミラー型ドラレコZDR048取付

    いま着いてるドラレコが前だけだったので、後にも着けたくて、コムテックのZDR048を購入しました。 後の配線から作業しました。 とりあえずいい感じ。 後のカメラの線を前に持ってきました。 今日は、外出の予定があり、残念ながらここで終了。残念。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月4日 18:42 むむです。さん
  • USB充電ポート追加(移設)

    グローブボックスのUSBポートは使いづらいので移設しました。 延長ケーブルで延長しただけです。 ケーブルの抜き差しで使える方を切り替えます。 使ったものは写真の2つです。アマゾンで購入。 左のはUSBのメス側を差し込むプラスチックの一部のみ使用しています。ケーブルは充電電流が0.5Aしか出ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:16 @Ariesさん
  • ホーン取り付け😭

    本体しか入ってないのね😂 みん友さん方のを参考にささっと初バンパー取り外し… 見事に粉砕引っ張ったら根本からもげました😭 こんなとこに付けんなよ、全く… 仕方ないか… 取り付け場所は、皆さんを参考に うちの会社で使ってるマスキングテープ、結構使えます。空いた穴を塞ぎました。 完成👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月26日 15:10 ブロークンアローさん
  • 前後カメラドライブレコーダー取り付け作業。(ズボラなやり方)②

    リアカメラ位置は決まったのでこのようにカメラケーブルも屋根裏を通して… 配線通しを使ってドアのゴムモールを外しつつ一直線でAピラーまでカメラケーブルを通してやります。 この辺までは多少ケーブルが太くても問題無かったのですが… 余分なケーブルは一度Aピラー内部を経由して助手席足元に垂らしました。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:10 ぐるとざらさん
  • 前後カメラドライブレコーダー取り付け作業。(ズボラなやり方)①

    中古で入手したKENWOODのDRV-MR450を装着致します。 実はタフト納車翌日に足回りとマフラーに続いてこのドライブレコーダーも取り付けしようとある程度まではバラしたのですが、天候不順と体力の問題で途中で挫折しました。 挫折した理由はKENWOOD特有のこのデカいカメラケーブルカプラー。 ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:46 ぐるとざらさん
  • 常時電源SAEプラグ増設 その2(完)

    エーモンのこれが届きましたので、昨日の続きで、常時電源引き出し線をまずは完成させます。 こんな感じでできました。 グローブボックスを外すと左奥にヒューズボックスがあります。 この左上から4番目、ヒューズでは3番目のホーンのヒューズ(黄枠)を外し、エーモンのコード付きヒューズを差し込みます。 アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 09:25 TAFTANTさん
  • 常時電源SAEプラグ増設 その1

    ハーレーから外した12vのソーラーパネルが余っているので、タフトに使おうかと思い立ち、バッテリー接続用SAEケーブルを加工開始。 FUSEから常時電源を取る予定で、部品の配送待ちなので、大まかな長さでアース線を延長。 明日天気が良くなればグローブボックスを外して、FUSE交換し、アースと共に結線す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 13:49 TAFTANTさん
  • Yupiteru レーザー&レーダー探知機|A1100 ソフトウェアアップデート Ver.1.2

     Yupiteru レーザー&レーダー探知機 A1100プログラムバージョン1.2の本体ファームウェアが公開されていたので更新しました。  以前は本体内蔵のmicroSDカードにPCでダウンロードしたデータを書き込んで更新を行っていたのですが、せっかくの無線LAN搭載機なので、今回は無線LAN接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 13:54 Pinky☆Driveさん
  • オートライトセンサーカバー

    なーんかライト点くん早いし‼️ これ買ってみました。 交換前にフィットにライト写ってます。 外しました 左→純正 右→購入品 外した状態 なんとか付けれました エンジンスイッチON‼️ あれ~ここでは変わらずでした、残念‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 13:36 Zero stageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)