ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タント

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 嫁タント尻下がり解消!

    エスぺリアスーパーダウンサス取り付けから約1ヶ月、尻下がりが気になっていましたら、エスぺリアからハイトアップラバーなるものがあると知り早速落札しまして昨日取り付けしました。 取り付けは超簡単、ジャッキアップして伸びたスプリングにパッチとはめるだけ。(落下防止の為タイラッブで固定しました) 装着後の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月13日 10:26 エイチH.I.Sさん
  • 楽しみにしていた車高調がついに

    ファイナルコネクション フルタップ車高調 2 フロント キャリパーカバーも付いた キャンバー角がついた リア リア プロジェクターヘッドライト(ストロボ内蔵) の不具合があった為 購入した所へ電話してもらい(*_*; 直して貰えるとにはなった タイヤも擦ってしまう為、薄いものに買い替え… お時間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月13日 21:05 ゆーぷーさん
  • レーシングギアさんとこのモデルコンフォート[車高調]を調整した件

    交換して100km程走ったんで 調整します 助手席側後ろは コレ以上下げたくないんで 前輪と 運転席側後ろの調整です 交換時は 運転席側 A.25mm B.30mm C180mm 助手席側 A.26mm B.35mm C185mm で ホイールセンターのフェンダーの高さ 運転席側前58.3c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月22日 15:24 琥珀丸さん
  • リヤの車高を上げてみよう

    ケツ下がりで格好悪いのでコイツを使って悪あがきしてみようかと… 現状のリヤの車高。 560ミリ… 全然低くないけど… 最低地上高が… 本当ならもっと下げたいんだけど、出禁になっちゃうから仕方ない( ;´・ω・`) ジャッキアップして作業しづらいからタイヤ外したとこです。 …サビ半端ない( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月31日 00:12 ひくおさん
  • 車高調整

    本日は車高を上げました。と言うのも、通勤車両の為、会社の許可がないと通勤に使用できません。今回、上司から指摘されしぶしぶ上げることになりました。悪路では腹を擦ることもあり、少し上げたいと思っていたので丁度良かったですが、ちょっと残念。 推奨値に合わせようと思ったのですが、上がりすぎるのも嫌なのでフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月8日 16:15 TANTOくんさん
  • 車高調整

    リアをもうちょっと下げたかったので、車高調のアジャスターを抜いてみましたv(* ̄▽ ̄*)v こいつの厚みが約2センチなので、そのぶん下がるはずです。 と・・・簡単に行ったみたいですが、ちょっと問題が・・・ アジャスターの土台?(金色の真鍮部品)のネジ部分にバネがこすれてねじ山を痛めそうだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月14日 17:36 けーた。さん
  • フロントアローズ車高調 10mmアップ

    リアとのバランスを合わすためにフロント10mm上げました。 13インチリム下からフェンダーまで468mmですね(๑´ㅂ`๑) タントはフロント上がりに見えても実際はジャッキアップポイントで車高を測定すると前下がりですね 9cm確保のために今回調整しました。 フロントはバネしたロックナットからケース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月25日 18:46 と  もさん
  • 車高調整しました(フロント)

    フロントのみ調整冷や汗あせあせ(飛び散る汗) まだ下がりますが嫁が使用するため… 右側のロックシートが… ドライバー+ゴムハンマーでも駄目ふらふら 最終的に鉄パイプで冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 10:14 夜光星☆彡さん
  • 洗車&車高調整

    今日は、午前中に洗車して午後から車高調整をしました。ジャッキアップして、タイヤはずして、リアはショックをアクスルからはずして、アクスルをジャッキで少しずつ下げて。すごい手間かかる、でも楽しいです。 フロントは15ミリ、リアは5ミリ幅を縮めてみました。車高はそんなに変わりませんでしたが、下げすぎにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月1日 18:19 TANTOくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)