ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - タント

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • お馴染み100均胡椒瓶のフタ - シフトフットブレーキペダルへ

    やってみました。 100均の胡椒瓶のフタをカポッとね。 一度は、売ってなくて諦めたのですが、諦め切れなくて行ったら売ってました^^ まずは、瓶本体と蓋をかますパッキンの一辺カットします。 (後ほど、いつになるかわかりませんがLED仕込ことを考えて加工) カットした部分が、左右どちらかにくるようには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月13日 09:06 メタジャンボさん
  • ペダルカバー取り付け

    通勤快速のタントですが写真のように純正のペダルは「鉄」です(/。;)グシグシ 北海道の今時期は朝は寒く夜も寒い。 特に朝はこのペダルの冷たさが骨身にしみります。 なのでこれ買いました。オクで格安。 ちなみにアルと色違いです∵ゞ(≧ε≦o)ぶ! 今回はタントが黄色なのでペダルも黄色にしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月5日 23:59 アル助さん
  • アルミペダル化

    大分に前に部品は揃っていましたが、 まとまった時間が確保出来た為、着工です(^-^) まずは純正状態! アクセルペダルの取外しに当たり、 赤丸のボルト2本と青丸のコネクタを外します! これが難関(^_^;) ピンを抜くだけですが、一苦労しました。 4mmのピンポンチを使用しています! ピンが抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:03 xxxYOUxxxさん
  • アクセルブレーキフットペダル取り付け

    アルミ製でよかです。 微妙な金具(笑) 取説読めないイラスト現物と違う(笑) クッキーの型抜き⁉︎ とりあえず雰囲気で取り付け これ、意外にお気に入り(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 20:34 ひろさんZさん
  • LUXIS ペダル

    これがその商品(^v≦)☆ 装着前(゜ロ゜) 装着後o(^▽^*)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月24日 14:02 しンたさん
  • スポーツペダル

    前車、ワゴンRに付けていたものを外しました。 早速装着。夕方から作業始めたのですっかり暗くなってしまいました。(汗) 六角絞めるのはほとんど手探り状態(大汗) でも、しっかり装着できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月22日 18:39 しかやんさん
  • ペダル取り付けました( ・∇・)

    ワゴンRからの引き継ぎです 取り付けは裏の爪をペダルに挟む感じでつけます ただちょっと強めに挟まないと運転中に動いてしまうかもしれないです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 23:53 a.sayakaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)