ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アルミテープチューンでイイのかな? 第③回

    今回でラストです😀 色々なみんカラの先輩方のアルミテープチューンを見させて頂き、理屈は何とか把握しても…いざ自分のクルマにそれを落とし込もうとするとやっぱり、ワケわからん(笑) 旦那さんは、以前に乗っていたスイフトで、トライ&エラーの繰り返しで、データ録りしたとか…。知らんし〰️(笑) 最後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月9日 01:02 fuku-pさん
  • アーシングしました

    取付前 取付後 ケーブルリングを通して2本増設しました。 アーシングポイント1 アーシングポイント2 ケーブルが短いので、バッテリー取付金具の締め付けボルトを利用しました。ついでに前車から取り外したホットイナズマも取付しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 09:18 micra1010さん
  • アーシング

    昨日カーアンプを処分しましたが、それに使っていたアーシングケーブルが残っていたので、1ヶ所だけアーシングしました。 いつもは純正アースポイントへ落とすのですが何かバッテリー下へ繋がっているようで面倒なのでバッテリーステー固定ボルトへ落としました、もう少し短い方がよかったかな😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 11:58 DIY コーティングさん
  • アーシング

    あまりに安かったのでポチってしまった。 どこに付けようかな? 考えずに買ったので悩ましい。 取説に推奨場所が書いてあるので ひとまず従うとするか。 ワイパー付近のカウル部 ヘッドライト オルタネーター スターターモーター など。 タントのエンジンルームはとても狭く 取付けられるボルトが少な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月11日 21:32 けじちさん
  • マフラーアーシング

    体感出来る効果は未知数ですが、マフラーアーシングをしてみます。 タントのマフラーは継ぎ目がないので、ステンレスのホースバンドでアース線を繋ぎます。 繋ぐ部分を軽くペーパー掛けしてホースバンドでアース線を挟み、車体側に開いていたM6のねじ穴に繋げました。 効果は、出だしのトルクが増して、排気音がパワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月3日 09:27 ばびぃ~さん
  • ボディ・アースを増やしてみました♪

    昨日に続き朝5時からの作業です(笑) 出勤前に頑張っていきますね😀 まずは、ナビ本体周りのインパネとグローブボックスを外してしまいます。 グローブボックスの真後ろにあるアースポイントをクリアに。 自作のアース線です✨ 今回は2本用意しました♪ アース線の2本はこのように接続しました。 接続するア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月7日 15:48 fuku-pさん
  • アーシング・ついでにホーン交換

    ミラのアーシングキットをタントに移植です。 ミラに付けたときから、場所がここであっているのかは不明でしたが……。 多分説明書通りやっているはず(^_^;) とりあえず、外していきましょう。 エンジンルーム開けて左側2箇所。 レゾネーターがとまっている台座の下。 エンジンルーム開けて右側の奥。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 21:19 ♪多摩♪さん
  • アースポイント発見♪

    LA650/660系のアースポイントの一つです✨ グローブボックスを外してすぐ真後ろにありました。 今日は確認のみです😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 20:51 fuku-pさん
  • アーシング取り付け

    アーシング取り付けです。これも新車の時に取り付けしました。この車は一切自分が管理していないので、エンジンオイルの管理が悪くアイドリング時にエンジン内部より異音が発生していました。エンジンオイル交換した記憶が無いそうです(^^;妹の車なのであとどのくらい乗るかはわからないですが、エンジンオーバーホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:55 JZ-GTEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)