ダイハツ タントカスタム カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ タントカスタム をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるタントカスタムオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
タントカスタムのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ダイハツ(純正) メッキモール
保険でメッキエディションにして貰いましたが唯一保険対応にならなかったパーツ✨
めちゃくちゃ値切りましたがまあまあの値段
ピアノブラックのメーターフードも足したらえらいことに💦😭
近日投稿✨いたしますm(_ _)m -
YAARUJEE 超強力両面テープ
最近は当てがって見たシリーズばかりなんですが💦
コアガードだけは別格に速攻で取り付けたいんで😆✌️
明日キーパーパイセンとこで洗車して直ぐにでも作業🚗する気でAmazonでポチッと☝️
久しぶりの洗車変態発動して🐛🐝🐜🐞🐌ども清掃してから作業します👍 ̖́-
-
SAMURAI PRODUCE ダイハツ 新型 タントカスタム 後期専用 LA650S LA660S フロント ロアグリル ガーニッシュ 上段 6P 鏡面仕上げ
⚫SAMURAI PRODUCE
ダイハツ 新型 タントカスタム 後期専用 LA650S LA660S フロント ロアグリル ガーニッシュ 上段 6P 鏡面仕上げ
勝手に注文🤭
純正は一体型でAssy交換の様子
SAMURAIさんは、お安くしかもステンレス😁🎵🎵🎵
梱包は、専用のウレタンケース付き(◍•ᴗ•◍)❤
取り付けは、3月中頃になる予定😙 -
ダイハツ(純正) ブラッククロームメッキ フロントグリル
後期カスタムRSトップエディション用フロントグリルです 。
( 注 : タントカスタムは後期モデル ( マイナーチェンジ後 ) では途中で仕様変更がありました 。 その際 、 ボンネットの素材が 樹脂製からスチール製へと変更になっています 。 素材のほかに取付方法にも変更があるため 、 取付対象となる車両の年式等を確認する必要があります 。 )
* 交換 ・ 購入の理由
トップエディショングレ ...
タントカスタムのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はタントカスタムのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S
ついにマフラーを
取り付けました。
ロッソモデロか柿本改に
するかで悩ましたが
柿本改のマフラーにしました。
取り付けたばっかりで
まだどんなもんかは
わかりませんが、取り付け後
走り出してすぐにわかりました。
立ち上がりこそノーマルマフラーに比べたらちょっともたつきますが20km当たりから
ぐわーんとトルクが上がって
気持ちいいです。
ノーマルマフラーでは味わえない抜けの良さに感動しました ... -
ROSSO MODELLO Ti-C マフラー
そうです、あるブツとはマフラーでした🙌
足回りと排気系には手を出さないつもり
でしたが、がまんできず中古の安いのを買ってしまいました🙇嫁は怒りましたが😤
それ以上に楽しみで、へこたれませんでした😙
あ〜‼️楽しみだな〜‼️
これだから弄りはわめられないよ〜✌️
-
ROSSO MODELLO COLBASSO GT-X
念願のマフラー購入。
柿本、フジツボ、ロッソモデロで悩んだ結果、ロッソモデロにしてみました!
オフ会でみん友さんが取り付けられていて、見た目と音が自分好みだったのでコレに決めました。
お値段も一番安かったてす。
実際取り付けて頂いて見た目は思っていた通りですが、音が思っていたより大きかったです(笑)
純正が静かすぎたのかもしれませんが、本当に車検OKなのか不安にかる ... -
ダイハツ純正OP MOMO MOMO ステンレス マフラー
純正の隠れたマフラーが面白くないな~と思い、マフラーカッターでも買おうかと某オクをぶらぶら見ていると、なんとマフラー自体が格安で出品されています。
しかも値段が1980円とお手頃で、ダイハツ純正オプション。メーカーはステアリングでおなじみの「MOMO」製。即ポチってしまいました。
寒くなるまでに取り付け予定。
タントカスタムの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのタントカスタムにはどちらがピッタリ!?
-
TEIN STREET BASIS Z
年月の経過や走行距離によりショックアブソーバーが抜けてきますよね。
純正ショックは閲覧より10年か7万キロ~12万キロで寿命とのこと。
まだ使えそうですが、やがて抜けてくるメンテの一環も兼ねて。
周知されていると思いますが、この状況でダウンサスに組み替えると取り外した際にショックがなおさら抜けてしまいます。
ダンプラバーなども劣化し、車検時に差し支える可能性も…。
元愛車となる黒ムーヴはFF ... -
TEIN FLEX Z
※2023.5.25再評価
乗り心地はとても良いですが、減衰力調整が現在何段目なのか視覚的に確認できないこと、リアの摘みが長すぎてカバーが浮いてしまう(取説には車種によって加工が必要と書いてある)ことが残念なので減点しました。
【重要】
※サスペンションの脱着を行った場合は、ヘッドランプレベリングコンピュータの初期化が必要です!!
◽️乗り心地に影響する詳細データ◽️
①タイヤ銘柄:N ... -
RACING GEAR Street Ride Street Ride TYPE-K
Streer Ride
軽快&スタイリッシュ 乗り心地に拘った、ストリート専用設計
■単筒式を採用 ストラットタイプフロントは倒立式
大口径ピストンバルブを採用。細かな路面の凹凸にもリニアに反応し、乗り心地を確保しながら、シャープなハンドリングを実現します。
■減衰力24段調整式と固定式のラインアップ
・減衰力24段調整式
街乗り、ワインディング走行時や、大勢 ... -
TEIN FLEX Z タントカスタム LA600S (2015.12-)
高品質を圧倒的なロープライスで実現した、ストリート向けフルスペック全長調整式車高調です。
シールド構造プラットフォームを採用することで、安定した高品質とロープライスを両立しました。
もちろん、従来製品と同等以上の耐久性を確保。
また、シールド構造のためオーバーホールはできませんが、「リプレイスメントサービス」でショックアブソーバ部分のみを新品交換することにより手軽に性能回復が可能なうえ、オ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
465.8万円(税込)
-
シトロエン C3エアクロスSUV パノラマSR ディスプレイA Bカメラ ...(熊本県)
244.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
