ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.42

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換👌

    左側が、新たにタダで手に入れた エアフィルターです‼️ 今までのに比べると、遮熱カバーがある分フィルター自体は小さくなりました😁 どちらがイイのかは分かりませんが🤔 大きさは、旧型と同じ位です😁 頭の部分から、フレッシュエアーといきたいですがエアー取り入れ口になりますね🤔 ジョイント部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2025年8月23日 18:46 ラフィンノーズさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    純正を取り外し、take offのpusshunR super streetを取り付けます 取り外すとこんな感じ take offがメカニカルがいいですね 奥のホースを外すのに苦労しますが、何とかなります インタークーラーの取り付けボルトにブラケットをかまして取り付けます。 先にバルブ側につけて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 10:37 けい・たくパパさん
  • エアエレメント交換作業 (2025/08/02㈯)

    アマゾンにて→ポチったエアエレメントへ交換しました。純正品のOEM品です。 先ずは‥エンジントップカバーのこのポッチを抜きます。 ポッチを抜いたら→持ち上げ→外します。 エンジントップカバーを外すと→こんな感じになります。 この3点のフック(留め具)を外します。 グランプを緩め→パイプを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月2日 18:10 hiro-kumaさん
  • エアクリ交換

    マフラーを変えたのでエアクリも交換。 零1000パワーチャンバーをチョイス。 品番は106-KD001 中古品の場合は製造年式によっては説明書に車両型式にLA600Sの記載ありませんが手順通り装着できます。 フィルター品番:KS93 901-A016(レッド) (-A017はブルー) フィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月19日 15:14 774worksさん
  • エアーエレメント交換

    43900km その前にダイハツのこいつ よく壊れる 表 裏 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月27日 10:50 みそかすおさん
  • エアークリーナー交換。 記録用

    購入してから30000kmを目安にいろいろメンテ予定していた物の1つエアークリーナー交換です。 付いていた物の外したらけっこう汚れ油ありました。 新しいエアークリーナー取り付けて完了です。 30057km 記録用 あとはシートのガタガタ酷いので夕方はダイハツにリコール対応に向かいます。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 09:41 かめっちぃさん
  • エアクリーナー交換♪(DRIVE JOY エアークリーナ V9112-D024)

    エアクリーナーエレメントの交換です。 使用するのは、DRIVE JOY エアークリーナ V9112-D024 https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/13438947/parts.aspx ボックスのパッチン外して フタ開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月4日 00:16 おもちゃ♪さん
  • << ポヨヨン号 >> 車検準備 エアクリーナエレメント交換

    間違えて買って行かないように適合確認しました。 PD72 買ってきました。 早速交換します。 箱の裏面はこんな感じ。 エンジンルームを開いてダクトを外します。 エアクリーナエレメントはここに入っています。 手前側のクリップを外して、 パカッと開いて引き抜く。 内気側 そんなに~汚れていない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月6日 20:06 ハーレーのエンジンさん
  • エアクリーナー ホース 交換

    作業日:2025年4月5日 走行距離:128,447km オルタネーター交換の際に損傷させてしまったエアクリーナーホースを交換します。一時的にハーネステープで巻いてしのいでました。 ダイハツ純正部品:17881-B2120 金額(税抜) ¥1,898 モノタロウで購入 取り付け取り外しは簡単。左奥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月5日 11:59 くりらんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)