ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • アクスル取り付け

    この間雪も溶けたので冬の間に買っておいたアクスルに交換しました! MAXでキャンバー10度4センチ上げ バンプタッチしてるからここまでしか下がらないけど実際は15インチでもリムまで余裕で被ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 20:20 有タントさん
  • CVT載せかえ

    1月から愛車になったタントカスタム。平成20年式21万キロだったので、5万キロ台のCVTに載せかえてもらいました。 友人とお付き合いあるショップに友人を通してお願いしました。 一気に16万キロ若返り! ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 13:40 スーパー デラックスさん
  • リアハブAssy交換

    リアハブベアリングAssy交換です。 ミラジーノでも同じ作業してますがベアリング圧入は大変なので(プレス機もないです)Assyでの交換です。 交換前。 この状態で手で回すと「ゴリゴリ」とベアリングの異常が手に伝わります。 中古良品に交換です。 交換後。 左右確認しましたが今回は右側のみの交換で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月8日 11:39 Kenzou-さん
  • 右側リヤハブベアリング交換

    去年ブレーキシューを交換した時に回転が重く潤滑剤で応急処置していましたが交換することにまずドラム外してからハブベアリング取り外します。 固くて取れないのでスライディングハンマーの出番です。 交換取り付けボルトは新品使用しましたこの後トルクレンチで締め付けましたが写真撮り忘れました、走行テストでゴー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 11:09 誠志1969さん
  • リアハブベアリング交換

    写真が途中からで、すいません(^_^;) とりあえず、ブレーキドラムカバーを取り外したところからです。 リアハブベアリングはT55のトルクスで、4箇所 固定されています。 この部分が、自動調整の部分が被っててトルクスが入らないので、少しずらします。 で、4箇所のボルトを緩め、スライディングハン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月2日 00:43 ここりんこさん
  • ドライブシャフトブーツ交換入りました

    ビミョーではあるんですよ ほぼほぼふき取ってしまったんですが、グリスが付着して、周囲にオイルのあとがうっすらと付いているんです ぱっくり割れているなら、迷わず交換なんですが、車検も近いので思い切って交換します ともかく外さないと始まりません が、見た目問題ないものを壊すのは気が引けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月22日 19:57 TS_やまねこさん
  • エンジンオイル交換

    中古で購入後、1年2ヶ月経ってのオイル交換。 74,841kmと約6,000kmで交換しました。 近所のダイハツディーラーさんにてお願いしました。 自分でも交換できますが、廃油処理などを考えるとディーラーさんにて交換した方が安くすみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 16:12 mint-dashさん
  • 左リア ハブベアリング交換

    前回の車検の時だったか?ディーラーの担当のM氏より、左リアのハブベアリングから少し異音がしてますよー、と言われてまして。 次回の車検まで持たせようと思ってたにも関わらず、ここ最近どんどん音が大きくなってきて、不快極まりないのでディーラーでの交換に踏み切りました。 メーター読みで70km/h位の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 22:19 ガレ山 改さん
  • ドライブシャフト インナーブーツ交換 2

    ブーツ専用組付剤をファスナー部に塗布します。 注) 接着剤ではありません。。。 シャフトにブーツを被せハウジング側から嵌め込んで行きます。 シャフトの所定位置で嵌め込みます。 ジョイント部分(緑色部分)の形状とブーツ内側の位置を合わせてはめます。 ブーツバンド小径・大径を組付けます。 バンドの折 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月5日 22:30 KENJI@GTRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)