ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムLA650S/LA660S

タントカスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - タントカスタム [ LA650S/LA660S ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビソフト データー更新

    去年 11月に 送られてきた ダイハツ純正ナビの 更新ソフト やっと更新作業しました SDカードにて 説明書どうりに作業 10~20分ぐらいで 完了でした データーは、2023年度版でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 16:40 ひろとも3さん
  • ナビ地図更新

    昨日、アルパインさんから2023年度版の地図更新データキットが届いたので、スタッドレスタイヤ交換と同時にナビ更新作業もしました〜😊 これで、何処までも行けちゃうね🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 20:25 田舎のとうちゃんさん
  • 映像出力の取り出し。

    今すぐには取り付けませんが、 前車のLA600Sから外しておいた リアモニターを取り付ける時の為に 映像出力を取り出しておく事にしました😄 映像出力ケーブルは 家に転がっていた余りモノを拝借し、 映像音声ケーブルから映像出力ケーブルだけを 引き裂いて使います。 こんな感じですね。 ナビパネル外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月25日 14:06 デカ-チワワさん
  • ステアリングリモコン装着

    家のタントカスタムは非ナビアップグレードパックなので、カーナビはついてません。無論ステアリングリモコンもついてません。ポン付けできるだろうと思い、まずはステアリングリモコンを購入。 販売店にステアリングリモコン装着を相談すると、「大変ですよ」とのお言葉がありました。 理由はスパイラルケーブル自体に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 16:43 コビ尾さん
  • テレビキット取付け

    納車まで4ヵ月待たされたのに何故か テレビキットは間に合わず1ヵ月点検の時に 取り付けることになりました。だもんで 先日、点検+テレビキット取り付けしてきました。 点検も特に問題なし。 テレビキットの取り付けも完了し 走行中もテレビが見れるようになりました。 外装メッキを全て社外品にしコストカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 00:51 stratos.boatersさん
  • バックカメラ取り付け

    購入したのはナビレス車なので、バックカメラを取り付けました。 カメラ準備、純正チックに加工。 接合はバックカメラについているネジを利用。あとはバスコークを塗り塗り。見えませんので雑です。 流し込み、見えませんので雑です。 あとは車体についてるメクラと交換し、あとは配線だけ。 樹脂バネル嫌い! 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 07:15 コビ尾さん
  • 無音では……

    前回いいねくれた皆様ありがとうございました。 中々忙しく画像は撮ってもUP出来ませんでした。 天気が悪くなる前にカーナビさっさと取り付けました。 買ったのは2月、取り付けは5月と3ヶ月スタンバイしてました。 カーナビはKENWOODのMDV-M909HDF。 9インチなんでかなりでかいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:35 長良のたけちゃんさん
  • TV・ナビキット

    事前購入のTV・ナビキットの取り付け ※右下のグリーンテープは保護フィルムのフィルムカバー外し 上部カバーの取り外し ※手でも簡単に外れる。 ネジを4本外す(1本は盗難防止ネジ) ※これも普通に簡単 ナビ本体と慎重に取り出し ※周りを傷つけないように注意 こちらのNMZN-Z73DS後期専用品 ※ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月7日 06:55 ヒートBさん
  • TVキット

    なび裏のカバーを上に引っ張って外して 白色のカプラーを間に挟んで スイッチ付けて 元に戻せば完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 11:00 りょう116さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)