ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 自作LEDルームランプ(フロント)

    フロント部分のルームランプとマップランプを作ります、この基盤をっ(^O^) カットカットします! カットした基盤にキラキラカッティングシートを張りその上から今回使用するFLUX LEDをプチプチ言わせながら入れていき、ハンダを盛ってあげて完成~(^O^)/ マップランプ 27個×2 センター 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月29日 07:10 piroyukiさん
  • ウィンカー 青白化

    イルミONの状態でスモールを点けると スモール(白)→ロー(青)→ウィンカー(白)に。 ローを点けると スモール(白)→ロー(白)→ウィンカー(青)になり ウィンカーが点いている間は、青の時も白の時も左右消灯し 復帰時にジワッと点くようにします。 まず、青白5㎜砲弾を画像のように各4個ずつ削りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 07:45 さん
  • マップランプ連動 成功編

    あれから放置していましたが確認してもらった結果 原因はこの黄○にあったことが判明(^^;) この横の金具と下の金具を一緒にハンダ付けしていたことでショートしてたみたいです(^^;) んで接触しないように切り離しましたv(。・ω・。)ィェィ♪ んで、とりあえず元通りにしました(^^;) そして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月4日 01:11 カスタむんさん
  • (仮名)妄想ヘッドライト(塗装編)

    おはにちばん'`ィ (゚д゚)/ また装備手帳ageます。 別に休みなんかじゃないんだから(^ω^) 夜勤前にささっと作業をします。 メッキのインナー部分です。 サンドペーパーを使いメッキ部分を削っていきます。 これがなかなか地味な作業(´Д`) 地味な作業ですがかなり大事な作業にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月22日 13:22 いかちよさん
  • ミラーウインカーカスタム その③

    ミラーウインカーに仕込んだRGBテープの配線作業がやっとで終わったのでアップ♪ 純正配線と同じ通り道で車内に引き込みます。 ミラー土台の下側のカバーが邪魔なのでマイナスでこじって外します。 んで針金に配線をビニテで固定し通り道となる穴にぶっ刺します。 続いてミラー本体を外しちゃいます。 ツィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月26日 09:40 ゾンビマンさん
  • 流れるウィンカー 1

    ちゃちゃっとテールを外し 内張りを剥がします♪ テールのウィンカー部分は 流れる仕様にするため 作成時にマイナス配線を 7ブロックに分けていました(・∀・) カラーフラットケーブルを ハンダ付け ミラーウィンカーにも 繋げれるようにここで 分岐させます フラットケーブルは サービスホールから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月5日 10:32 よしおっけいさん
  • ミラーウィンカー加工(取り付け)

    おはにちばん( ゚д゚ ) さてさてウィンカー完成しましたので取り付けたいと思いますm9っ`Д´) ビシッ!! 気になっていたミラーの取り外しですが意外に簡単に取れました(;´∀`) むしろこんなに簡単に取れていいの?wって感じでした。 ウチのタントは4WDで寒冷地仕様?だからミラーに熱線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年5月12日 23:12 いかちよさん
  • ヘッドライトプロジェクター化&加工②

    まったくもって進んでいないプロジェクター化を進めてみました(笑) CCFLイカリングを取り付けるためアクリル角棒(3mm、5mm)を 画像のように加工しました。 接着剤を付ける面には予めヤスリ掛けをしてあります。 こんな感じに上部に貼り付けます。 こっちも同様に。 するとこんな感じにキレイに仮固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月20日 22:20 けいえりさん
  • ヘッドライトver2.0制作動画あり

    さてさて、ヘッドライトver2.0も取り付けまでやって来ました。 写真は取り付け後のみとなります。ご了承下さい。 ヘッドライトver1.2を取り払いver2.0を取り付け。各配線を接続していきますが、接続にはエーモン様のバルブコネクターからの電源取りだしキット(スモールはT10、ウィンカーはT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:08 whiteshark@清水さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)