ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • D-SPORT 補強バー達(´∇`)

    今日はD-SPORTの補強バーどもの 取り付け( ^∀^) とりま仕事終わってから 何時もの如く まずはリフトUP! 先ずはLA600用センターパフォーマンスバー(*≧∀≦*) 何かキットに入ってる ナット付きのステーを フレームに開いてる サービスホールから突っ込んで 仮留め(*´ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 7
    2016年10月19日 21:33 ☆カズタント☆さん
  • ホンダ ボルトキャップ&10mmキャップ

    諸先輩方の真似をしてモノタロウでホンダ純正品のボルトキャップを装着。 また、10mm用のボルトキャップもついでに装着。 モノタロウで8個入りで398円くらい? ここまでやったらこいつもやらないと収まらない(笑) ストライカーカバーもついでに (笑) リアハッチも(笑) ここは別に良いかと思うが( ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年11月29日 00:37 ひろひろすさん
  • フロントタワーバーの取り付け。

    (゜Д゜) このところ仕事が忙しく、丸一日の休みがありません。 (^^)午前中、数時間余裕できたので、 皆さんのレビューを参考にフロントタワーバーを取り付けました。 「CUSCO オーバルシャフト・ストラットバー Type OS」 LA100S ムーヴ用です。 (^_^;) 手持ち工具ではショック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年4月10日 16:23 DONDOさん
  • KAWAI WORKS D-sport 補強バー

    フロント用のD-スポーツ センター用のKAWAI WORKS リヤモノコックバー KAWAI WORKS KAWAI WORKS ストレートタイプ これだけ補強バー入れたら、ボディーがしっかりになりました。異音とか全然ないです。 お手軽で、オススメです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年4月8日 12:36 じゅん923さん
  • タワーバー他補強パーツ取り付け!

    先日楽天で購入した補強パーツをショップの方で取り付けしてもらいました! 最初はDで取り付けてもらおうと思ったのですが工賃3万8千円と言われたので、一度おじゃました事のあるショップに聞いたら1万3千円でOKとのことなのでショップでやってもらいました!←自分でできたらタダなんですけど僕にはとてもできま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年5月1日 17:35 鼓馬刃志さん
  • リアピラーバー取り付け

    たまっていたネタもこれで最後になります! ピラーレスで若干,ボディ剛性の気になる375タント… 以前,検索していたら,視界や荷物を邪魔しないコイツを見つけて,ずっと気になっていたんですが,遂に,購入してみました!! 頭上保護とミラーの反射防止ようのパッド?も同梱していただきました. 取り付け前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月9日 11:01 kasupa25さん
  • エーモン静音計画風切り音防止リアハッチ用の取り付け!

    タンカスのリアハッチです コレを貼ります。 脱脂を忘れずにね! 赤い矢印の所から貼り始めです。 かなり効果が出ますよ!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月3日 22:07 Zero stageさん
  • リアストラットバー取り付け。

    (゜.゜) リアはスクエアピラーバーだけ。と思ってましたが、先日のプチオフにて (・ω・) ぷ~さん から刺激を受けました。 明らかな効果と...。 (^_^; L375用。仕事終わりに決行です。 ショック固定部のカバーと車高調の減衰ダイヤル外します。 モンキーでボルト固定。17㎜メガネレンチでナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月26日 23:11 DONDOさん
  • ピラーバー取り付け

    ピラーバーでは お馴染みのカワイ製作所のピラーバー  せっかくの後方視界を邪魔しないようにスクエアタイプを選択 リアのシートベルトのカバーを ヘコヘコ外して😆 固定用の金具を ポチッと 専用のピラーバークッションも売ってましたけど  限られたお小遣いの範囲の弄りなので 近くのホームセンターで安い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月12日 14:18 yuzu-familiarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)