ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ラジエターのドレンボルトは必ず予備でもっとこう

    普通のラジエタードレンボルトにみえるけど、、 実はクラックが入っており首のかわ一枚でつながっている状態。ドライブの前にはりきってクーラント交換をすると最悪ドレンボルトの破損で外出不能になるのでできるだけ予備で欲しい部品。ちなみに20年式の前期ターボ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 22:34 ダメハツ万歳さん
  • ラジエーター液交換!

    10万キロも超えてるので ディーラーで高防錆タイプのラジエーター液に交換してもらいました。 前の車がラジエーター故障したので ラジエーター液も、劣化したままではよくないと思い 交換しましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:47 CrystalBoyさん
  • 114,682km クーラント交換

    114,682km クーラント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 10:23 RYOJIさん
  • LLC交換したら‼︎

    中古で購入して冷却水を排出したら この色にびっくり! 水道水にラジエターの 錆で麦茶色になっているかと思う。 酷い(>_<) 直ぐに普通のラジエターに交換した。 ひとまず一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:04 you5oさん
  • ラジエター洗浄&クーラント交換

    用意したもの一式です。クーラントの手前にある小さい容器がラジエター洗浄剤です。 家内が所有して時、2年半ほど前にこんなの入れていました。 ナンバープレート右側裏にコックがあります。 リザーブタンクも外して洗浄。 クーラントが抜けたら水と洗浄剤投入です。1回目は20分ほどアイドリングします。 暖房M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 14:29 サファイア1964さん
  • LLC交換 (49370km)

    オイル交換をした際、LLCが減っていたので交換してもらいました。 そしたらなんと前回交換したのは4年前でした! で、今回は4年持つ高性能なヤツを入れてもらいました。 費用はジェームスで4100円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 18:03 さむらいJETさん
  • LLC補充

    ウオーターポンプ交換後、リザーバータンクから減った分の補充終了。 エア抜きが終了しているとよいなー 補充前はタンクLOWレベル 補充後はFULLでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 06:28 いそみのさん
  • クーラント交換

    車検も終わり気になる所の交換作業!! って事で、クーラント交換をしてみました。 ここからクーラントを抜きます。 全部は抜けません! 水を入れては抜いて入れて抜いて入れて、サーモが開くまでエンジンをかけて、3回くらいこなしました! 所詮素人!!なもので…キレイに全部なんて交換なりません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月29日 18:09 げろんげさん
  • 82,414km LLC交換(2リットル)

    82,414km LLC交換(2リットル)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 20:16 RYOJIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)