ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • まだ載せ変えて1週間だよ!!

    オイル喰いと漏れ対策で エンジン、CVT、タービン、おまけのラジエーターを載せ替えて1週間〜 買い物から帰宅したカミさんが なんか調子が悪いよ、走ってたらガボガボ言うし、信号待ちしてたらエンジン止まりそうなるし・・ 嫌な予感しながらタントのエンジンかけてみると・・ マジだ、アイドリングは安定せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 03:08 たかはるISさん
  • ハイスパークイグニッションコイル取付

    ハイスパークイグニッションコイル取付です 点火系はまだいじっていなかったので 古いコイルを外して差し替えて終了です プラグ交換も同時にするのがオススメです 交換後はスムーズな加速と適度なトルクがでました あまり車に興味のない家族も気がつくくらいです オススメです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月26日 20:43 ぎょかいるいさん
  • プラグ交換を!

    プラグ交換すべくカバーから外していきます! インタークーラーのホースが邪魔なのでウォーターポンププライヤーでクリップを外してホースを抜きました。 新旧のプラグです。 プラグ交換後にエンジン始動させて不具合ないので完了です! 走行71629キロでした! 最後に水洗い洗車しました🤗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月12日 12:25 やーもんさん
  • タントくん。イグニッションコイル交換!

    1発死んで2気筒状態の為交換しました。と言っても暫定処置です。 コペン用のコイルをチョイ加工で付けてます。 取付穴が合わないので、端材のアルミ板を加工して取付ました。 とりあえず3気筒になりました。 ちゃんちゃん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:38 CloseSnowさん
  • T.M works ignite MSI+VSD Alpha16V+CI その2

    グロメットの穴埋めを完全にする為に練りけしが良いと聞いたのですが、ホームセンターで尋ねると、何ですかそれ?って言われてしまい逆に困った。 用途を伝えるとエアコン用のパテを案内された。 確かにあれならいけそう、燃えにくいし硬くならないし。 と言う訳で、バッテリーどかしてペタペタと貼り付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 15:21 風なしさん
  • KF-DET イグニッションコイル&プラグ交換

    昨日の出勤中の出来事 いつも通り運転していると 何やら変速ショック的なものが… 薄々は感じてましたがまさにイグニッションコイルでした。 最初はエンジンチェックランプが点滅 昨日は部品屋さんがお休みなので仕方なくそのまま 自宅に帰ることに… そして 今日! あらゆるチェックランプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 18:40 こーちゃす@さん
  • T.M works ignite MSI+VSD Alpha16V+CI

    まずは、MSIから いつもの様にインタークーラー手前のパイプを外してイグニッションコイルに刺さっているケーブルを外せる状態にします。 パイプを外したら、後はMSI接続用のケーブルを繋ぐだけ、カプラーでカチカチっと繋ぐだけなのでとても簡単です。 続いて、VSD Alpha16V+CIの取り付け準備で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月17日 23:47 風なしさん
  • スパークプラグ交換

    距離69800キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 16:35 アタユトリさん
  • イグニツシヨンコイルとスパークプラグ交換

    エアダクト外して。 コイルとプラグ外して 車検の時ダイハツディーラーで点検したあとグリス散布したみたいだけど焼け付いて緩めるの苦労しました。 新品を取り付けてエンジンを始動問題なくエンジンが回ってます、走行したら違いが明らかにパワーが戻った感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月24日 17:49 誠志1969さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)