ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

スポイラーの後付けについて - タントカスタム

 
イイね!  
ちぃ(。・ω・。)

スポイラーの後付けについて

ちぃ(。・ω・。) [質問者] 2023/03/02 23:29

つい先日納車しました。 予算の段階でスポイラーを諦めたのですが、やはり付けたくなってしまいました...! ボディはディーラーにてコーティング済み。 ということは、スポイラーを後付けするとその部分だけコーティングが無い状態になってしまうため、後付けのタイミングについて迷っています。 一年後にディーラーでコーティングのメンテナンスがあるため、そのタイミングでつけてもらうか、一年といえどコーティング済みのところもボディは劣化していくため、いま付けてしまうか...。 みなさんであればどのタイミングで付けますか? ご意見お願いいたします!

回答する

新着順古い順

  • プッシーキラー コメントID:1701554 2023/03/03 17:06

    こんにちは😁早速ですが、取り付けたいスポイラーってリヤルーフスポイラーですよね?だとしたら、標準で付いている小さいスポイラーの上から両面テープで被せて取り付ける物だと思います。自分は納車前にディーラーさんにお願いしたんですが、今から思うとルーフスポイラーの裏側に(リヤガラス側)カーボンシートかマッドブラックのシートを貼り付けたかったのが今でも悔やまれます😭既に取り付けられてるので諦めてますが、ちぃさんは1年後のボディメンテナンスまで考える時間があるから急がなくてもいいんじゃないですか?すぐに取り付けたいとなると、ルーフスポイラー部分の再コーティングが必要になるのは間違いないですよ😂キャンペーンでアクセサリーパーツが10%OFFになるときもあるみたいですょ😅ただ、1年後には「別に無くてもいいかな🤔」って心変わりしてるかも知れませんよね😁

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)