タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - タントエグゼ
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ステアリングラックブーツ交換
タント君の修理となります! まぁ古い車なので、ブーツ類は化石のようです。笑 このブーツもパックリと。。。 このアングルの方がわかりやすいですね! この中にステアリングラックのラックアンドピニオンがありますから、水なんて入ろうものならあっというまに錆び付く可能性が。。。 良く気づいたもんです ...
難易度
2025年7月7日 21:17 チョンタさん -
簡単に足元のイメチェン(引き算カスタム)
ノーマル。そこら辺に居るエグゼで面白味が無いですね。 ホイールカバーを取り払っただけ。 サビだらけで艶が無く貧乏臭い。 ホイールを洗い、近所を走って乾燥させてから艶有りブラックで塗装します。 マスキング?そんなモンは不要です。 そこは腕ですよ、腕。 そして手持ちの赤反射テープを用意します。 何故コ ...
難易度
2024年11月22日 14:03 ysk-512TRさん -
タイヤ交換!?タイヤ購入!
大好きな山形市の材木亭みそラーメンでエナジーチャージ、ジム兄、eKちゃんに続きタン子も夏タイヤに交換。 だが、、ヒビ割れがあちこちに発生していて危険かも。イエローハットに電話するとピット入庫可能ということで出動。GOOD YEAR製ではあるが、流石に2017年もの、野ざらし駐車なので交換やな イエ ...
難易度
2024年4月27日 20:21 カラーバーさん -
タイヤ 空気圧点検 空気調整 4本 260kPa
本日は満を持して、タントエグゼのタイヤの空気圧の点検と調整を実施。 前輪、後輪、どれも2.4キロ程度でエアー漏れなどの異常は無さそう。規定値よりやや高めとなる2.6キロにて窒素ガスを補充し、帰路につく。画像無し。
難易度
2023年10月25日 21:24 ひでじゅさん -
タイヤ 空気圧点検 空気調整 4本 250kPa
いつも立ち寄らせて頂いている用品店にて、チッソガスを補充。 今回は前輪2.6キロ、後輪2.5キロで調整。 ちなみに、4本共にエア抜けは、ほとんど無し。2.5キロで調整していたものが、ほぼ全て2.4キロ程度。さすが新品タイヤ、新品バルブ。
難易度
2023年6月24日 19:41 ひでじゅさん -
タイヤ 空気圧点検 チッソ補充 4本 250kPa
今回は、タイヤ4本の空気圧の点検と、充填してあるチッソガスの補充を実施。 前後左右、すべて2.5キロにて補充。 ちなみに、点検時に確認した空気圧は、どれも2.4キロ弱程度。さすがは、昨年(2022年)6月に交換したばかりの新品タイヤ&新品バルブ。
難易度
2023年1月17日 18:31 ひでじゅさん -
-
15,385km タイヤ交換 ブリヂストン NEXTRY(ネクストリー)
今年(2022年)1月の点検の際、タイヤ4本全ての交換を要する旨を販売店に指摘されていた、タントエグゼ。 それから延々と半年近く考え込んでいたのだが、今回、オートバックスから届いた夏のセールのダイレクトメールに掲載されていた145/80R13サイズの夏タイヤのセール品を購入する事に決定。費用は、 ...
難易度
2022年6月24日 18:39 ひでじゅさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タントエグゼ 後期 純正ナビ バックカメラ HIDヘッドライ(宮城県)
49.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
