ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧 調整

    よく考えれば2月にホイール&タイヤを購入してから一度もタイヤの空気圧を見たことなかったので 私もWake68さんの整備手帳を参考に付属のエアコンプレッサーで空気圧のチェックをしてみたいと思います☆ (*^^*ゞ 新ピカの袋に入った状態から開封するとメーターとスイッチだけのシンプルなデザインでござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年11月7日 04:42 うぇい子さん
  • ウェイクに窒素ガス充填

    午前の洗車後は、用事も兼ねて久々にタイヤ館へ。今回からウェイクのタイヤを、窒素ガスに入れ替えてもらいました。 ウェイクの指定空気圧は 240kPaですが、高めの260kPaにお願いしました。(乗り心地が悪ければ、後で減圧調整もできるので高めに、個人的に260でも大丈夫な感じです) N2バルブキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:46 モトノアさん
  • 夏タイヤ100Km点検

    ウェイクの夏タイヤ『ネクストリー』装着してから10日、170km走行しましたが、タイヤ館で100km点検です。 ナット増し締めに、空気圧は先日私が補充しましたが、その後は圧の変化や異常はなしです。 18647kmにて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 19:02 モトノアさん
  • ウェイク空気圧調整

    先月に窒素補充して260kPaに高めにしていた空気圧ですが、ここ最近の気温の低下で、1ケ月経過して指定圧の240kPaまで低下。 指定空気圧は下限なので、いつもの1割増しで補充します。 補充は今回から足踏みポンプ式で補充します。エアゲージの240kPaに対して、ポンプ式にあるゲージは230kPaと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 18:24 モトノアさん
  • ウェイク空気圧調整(備忘録)

    定期的な空気圧チェックも、ウェイクの方は7月下旬にタイヤ館でバッテリー交換ついでに、指定値より少し高めに調整して以来、チェックしてませんでした。 約1ケ月ちょっと過ぎてチェックしてみると、指定値(240kPa)を下回った220kPaに減っていたので補充です。 足踏み式の空気入れ『ツインシリンダー』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月4日 18:36 モトノアさん
  • 13インチ装着点検

    そろそろ冬タイヤの季節なので、前にMCワゴンRに履いてた13インチのスタッドレスをウェイクに履かせてみました! とりあえず、干渉するかどうかの確認だけなので、前だけ取り替え~(・∀・) にしても、足回り純正のクセにジャッキが前バンパーのゴムに引っかかるのねぇ( ・᷄ὢ・᷅ ) 後ろは、あて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月8日 23:21 独眼の奥州王《政宗》さん
  • ハンドル曲がりの再・再・再調整

    写真は在りませんが、ご報告代わりに書かせて頂きました。 Dにて再・再・再調整の結果、ほぼ真っ直ぐになりました。 皆様、有り難う御座いました。 また何かありましたら、御相談を書かせて頂きますので、宜しくお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 20:56 でかがおさん
  • ウェイク窒素補充調整

    今日冷えた状態で測ったところ、(前後とも)指定値を下回る220kPaでした。ここ最近朝晩冷えてきて、タイヤの空気圧も減ってくるものです。 (※8月にも調整で窒素補充してもらったのですが、減ってきてます) 夕方用事もありましたので、タイヤ館へ窒素補充に行ってきました。前回同様(ウェイクの指定空気圧2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:42 モトノアさん
  • タイヤ空気圧監視システム

    NexGadget タイヤ空気圧監視システムを、Amazonでセール価格になっている時に購入していたので取付しました。 中国製?ですが、レビュー評価が良かったですw 取り付け方 ①本体の右ボタンを2秒押す ②タイヤのキャップを外す ③ナットを付ける (ホイールが汚れてる💦) ④セ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月1日 08:29 のんかぁ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)