ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ウェイク スライドドア カタカタ音 撲滅作業☆

    スライドドアの内張のきしみ音、カタカタ音、異音が気になり出しましたので撲滅作業を開始! 窓の横のパネルを外しました。 内張を外します。ネジはゼロで手前に引っ張るだけで外れます。 原因はコレ!ロールカーテン本体はドアの鉄板に乗っているだけで固定されていません。ここにスポンジテープを貼ると鳴り止みまし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月22日 11:02 しげきんさん
  • パネル類カーボンシート・撤去&ラバースプレー・塗装

    以前に貼ったパネル類のオレンジカーボンシートですが 時間が経つにつれシワがひどくなってきたのでどうにかしたいと思っていました↓ はがれてきたり コーナー部分なんかも貼ったとき綺麗に貼れてても数ヶ月経つと結局シワが出てきて近くではとても見れない状態に↓ 粘着力が弱いのが原因かと思われます・・・ 私 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年7月17日 05:52 うぇい子さん
  • 内装同色&水面転写 R71 

    内装部品脱着&ベース塗装 色R71  基本的に引っ張れば外れます(´▽`)笑 ステアリングの下のパーツはエアーバックを一部浮かす感じで外れます。(下から覗くと穴が見えますのでマイナスドラ等でコジればバコっと浮きます) ちなみに左上のパーツは家の台所の部品です。ついでにP(・∀・) ベー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年5月6日 19:27 (´・Д・)」チャンデカさん
  • フロントスピーカーグリルイルミ

    ドアの内張りを外します。 手順は、アームレストのスイッチパネルを外します。最初は硬くてかなり難航しましたが、今ではパチパチパチと簡単に外れます。カプラー類を外したら2本のネジを外して、あとドアノブのところのネジを外して、ピラーのところの三角のパネルを外して、ドアパネルを外します。 ちょうど、90セ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年9月25日 22:10 yosshy8139さん
  • ユーティリティフック用 穴あけ

    リヤクオーター周りを分解する際、シートベルトを外す必要があります。ベルトアンカーのカバーはこの向きで外せます。 クオーターパネルが外れました。 けがき針を使って、穴あけ位置を決めます。 ユーティリティフックBの穴あけ位置は、型紙必須となります。 14φのホールソーで穴あけ。このあとやすりでバリやか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月15日 11:13 鷹羽さん
  • ドリンクホルダー・インパネ・ハンドルカバー塗装

    取り外して、ブレーキクリーナーで脱脂 取り外して、ブレーキクリーナーで脱脂 プラモ塗装ブースで 各パーツ サフ(ホワイトプラサフ)下塗り塗装。 中々うまく塗れました。 シフトカバー(赤色部分)埃が~(近づくと見えます。) これもなかなかうまく塗れました。 センター部分、クリアふりすぎて若干たれちゃ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月23日 21:55 MP-HS-NS-DWさん
  • カーボンシート 内装色々

    今日は時間があるのでカーボンシート貼りを更に進めたいと思います♪ 前にオレンジのラバースプレーで塗ったシフトパネルの所とカーナビの周りの所とドリンクホルダーの所ですが あっちこっち剥げてきているのでラバースプレー剥がしてカーボンシートを貼ってゆきます☆ (*^^*ゞ まずはシフトパネルの所です↑ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年7月25日 04:48 うぇい子さん
  • ドリンクホルダーカーボン加工&イルミ

    Lグレードではドリンクホルダーがシルバーではなく、周りと同じ黒なので水面転写のキットでカーボン加工します。 これを使いますが、作業中の写真はありません。 助手席側も完成。はずしたついでにLEDを仕込んで完成です。電源はシフトインジケーターから拝借してます。ホントはアラだらけですが、写真映りはいいみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月11日 22:33 yosshy8139さん
  • ラバースプレー 送風口・塗装

    以前にパネル類のシルバー部分をラバースプレーのオレンジで塗ったのですが 両端の送風口(矢印部分)は下地が黒なので綺麗にオレンジ色が出ないと思い保留していました↓ そしてその後 下地に白のラバースプレーを塗ってからオレンジを塗るとゆー作戦を思い付いたのでさっそく試してみようと思います♪ (*^^* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年9月24日 07:48 うぇい子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)