ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ノーブランドロッカースイッチ修理

    ネットで3個500円ぐらいで購入したロッカースイッチです。エーモンのと瓜二つです。2カ月ほどで最近LEDが点灯しなくなったので分解してみたところ、3mmの砲弾LEDが逝っちゃてるようなので手持ちの白LEDを使って修理しました。 もともと青のパーツがついているのでアイスブルーっぽくなりました。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月11日 21:37 yosshy8139さん
  • 助手席側フットランプ調整(その他プチ弄り)

    助手席側のフットライトが若干光源が見えていたのと配線が丸見えだったので、チト細工してみました🌀 近所のホームセンターで、こんなものを買ってきまして… いきなり完成形ですが、こんな感じになりました❗️ 発煙筒ホルダーがあるパネルに両面テープでペタンコして、LED側には反射するようにメッキのカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月29日 22:13 独眼の奥州王《政宗》さん
  • スマートキー電池交換

    今朝、出勤時にセルが回らず家の前で15分くらい四苦八苦しまして…😣 暫くしたらセル回ってエンジンかかったんだけど、最近ドアロックの反応悪かったし、もしかしたらと思い交換してみました。 ちなみに電池はDAISOで、一応MADE IN JAPANを選びました🙂 まずシリコンカバー脱ぎ脱ぎさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:22 独眼の奥州王《政宗》さん
  • ハイビームデイライト機能明るさ設定

    ハイビームデイライトが初期設定値では眩しそうなので、調整しました。 【Before】 スモール時 ハイビーム8% フォグ8% 取付説明書に従い設定します。 【After】 スモール時 ハイビーム 1% フォグ1% ハイビームは見た感じ殆ど変わらず…。 フォグは希望通りの明るさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 21:59 GarageKidさん
  • ブースト計イルミ接続&ヒューズBOX付近配線整理動画あり

    まずはブーストメーター。 後回しにしていたイルミ配線を繋げる事に…。 分岐の配線を作ろうと思ったら、お道具箱に入ってました(๑ ́ᄇ`๑) イルミはフットライトをイルミ連動にしていて、フットライトの電源分岐のために使っている電源分岐キットの接続部から分岐させました。 とりあえず全て繋げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月18日 00:41 独眼の奥州王《政宗》さん
  • LEDフットランプ手直し

    前回、運転席側が手前過ぎて光源が見えちゃってたので、手直ししました。 ウェイ子さんのアドバイスを受けて、カミさんに『ハンガー無ぇ?』って聞いたら、『壊れたのならあるよ~』って(笑) どうせ加工するんだから、壊れてて丁度いい(・ω・) 上の引っ掛ける部分は必要無いから、ニッパーでパキッと🎵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月29日 23:08 独眼の奥州王《政宗》さん
  • ハイビームデイライト機能明るさ設定 Phase2

    夜間、ハイビームが減光していても点灯していると眩しそうなので、ハイビームのポジション機能をOFFにしました。 スモールONでハイビームデイライトOFFになりました。 スモールONでハイビームとフォグの両方が同じ光量で減光点灯しなくなったこともあり、フォグのデイライト機能の明るさが最も明るくなるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 21:38 GarageKidさん
  • FFヒーター定期メンテナンス

    使わない時期でも月1回のメンテナンスが必要なので、忘れないよう月初めの行事にしています!(^o^)! と言っても、最大温度で1時間ほど燃焼させるだけですけどねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 13:56 yoppy.0179さん
  • うわ、そう来たか! GPSロールオーバー

    ママのウェイクには、パパの前車・ラフェスタからお下がりをした、レーダー探知機(YUPITERU RW929si)が載っています。 ママは普段は「時計代わり」としていて(レーダー探知はお守り以下の用途・・・)待ち受け画面を時計にしているのですが・・・ GPSの信号を受信しても一向に現在時刻を表示して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 21:42 むらぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)