ダイハツ YRV

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

YRV

YRVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - YRV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • YRVに2DINオーディオ取り付け

    ちょいとYRVを更新してみたのであげてみます。 今回はオーディオをグレードアップしてみました。 YRV前期のオーディオスペースにカーナビや2DINオーディオを装備すると、 コラムシフトがかなり残念でだいぶ色々悩みが尽きないですよね。。。 物は試しにと、2DINオーディオで何とか運転しやすく出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 00:33 900RS.さん
  • リヤドアスピーカー交換、いってみよーう

    こちらも買ってからなかなかできなかったスピーカー交換。 さっそくバラし  ドアハンドル、取っ手の部分を外して、クリップ壊さないように外します。 クリップはこの位置に。 外すときは真下の窪みに手をかけると外しやすいですよ はい、買いました。SRT1630 130w やっぱ揃えたいよね。 で、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 18:08 EXITの入り口さん
  • カルテ10 リアへっぽこスピーカー交換手術

    YRVのリアのスピーカーです。 とりあえず音は鳴りますが、フロントだけ社外に変えてもオーディオのボリューム上げるとリアが悲鳴を上げます( ´△`) リアにはこれをつけてあげましょう。 そうです、私のGinoのお下がりになります。 Panasonicと書いてありますので それなりにいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 21:28 Gino_Rさん
  • カルテ9 フロントへっぽこスピーカー交換手術

    このYRVについている純正のスピーカーはダメですね。 せっかくいいカーオーディオ Panasonic パナソニック CQ-VX5500D を取り付けてるのですが、デッキの性能を発揮出来てません。 このスピーカーを取り付けてあげましょう。 世界のSONY 少しは音が良くなるはず。 デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月1日 14:41 Gino_Rさん
  • カルテ8 カーオーディオ取付手術

    YRVに最初からついていたオーディオが腐ってましたので、Ginoのカーオーディオをつけていました。 が、予備でもう一つカーオーディオがあることを思い出し、そちらに交換することにしましたよ。 これです。 こっちの方が絶対にいい音しますって(^◇^) Panasonic パナソニック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月12日 22:56 Gino_Rさん
  • カルテ6 ダイハツ純正ウーハー取付手術

    YRVのカタログを引っ張り出して来てみましたら、YRV用にダイハツ純正オプションのウーハーがある事に気が付きました。 ダイハツ 純正 チューンナップウーハー アンプ内蔵 86150-97403-A 意外と高いんですね。 私のYRVのグレードはパノラマパックですので、標準装備だったような気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月2日 17:43 Gino_Rさん
  • スピーカー増設

    純正スピーカーの音に不満があるけど お金をかける程の車でもないので KENWOODのスピーカーを増設で我慢することに…… 配線方法はナビから リアスピーカーの配線を分配して Fドア 左右にスピーカー線を新たに引き スピーカーに繋ぐだけなのでちょー簡単w ちなみにリアスピーカーから分配したのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 20:34 道路攻團@だんちゃんさん
  • ロータリーコマンダー取り付け

    SONY製のロータリーコマンダー 絶版になって久しいですが、非常に使いやすいのです。 カーステレオはこれまた絶版というか事業自体をやめてしまったVictor製(まあKENWOODブランドはありますが)ですが、GCではPICマイコンで自作したの赤外コントローラーを噛ませて使っていました。 YRVでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 18:23 minerさん
  • カーオーディオ交換

    まだこのころはMDも現役でしたwww 前面にAUXが一応ついていますので2014年現在もipodつけて現役です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 21:03 One'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)