ダッジ チャレンジャー

ユーザー評価: 4.59

ダッジ

チャレンジャー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - チャレンジャー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調整式スプリングキット取付

    KWの車高調整式スプリングキットを取付して頂きました。 フロント リア KWのHASキット フロント 全下げ リア 全下げ 良い感じなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 11:08 REBIRTH 44さん
  • タイロッドエンド交換

    タイロッドエンドブーツひび割れのエンドをアッセン交換 部品は社外MOOG製をチョイス ブーツがひび割れてます。 取り外す為、アストロプロダクツのタイロッドエンドプーラーを使おうとしたらサイズが合わず、石頭ハンマーで無理やり外しました。 トーがなるべく狂わないように印をつけます。 後になってノギスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 13:16 ぱんばこさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換

    moogのフロントスタビライザーブッシュ交換します。 スタビライザーとブッシュの間に隙間があり若干変形していたので交換します。 遮熱板を取りブッシュを押さえているプレートを外すとブッシュが取り外せます。 新旧比較、古い方はやはり軽く変形していたがひび割れはありませんでした。 新しい方はカチカチでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 09:08 ぱんばこさん
  • アイバッハ プロキット 取り付け

    主治医のファクトリーにて交換してもらいました リフトに乗っている合間に 私は 個人輸入しておいた ZL1addons の 各種エアロを取り付けていきます 具体的にはフロントスプリッター リアディフューザー ストーンガード4輪分 サイドスカート リアスカート なんですが リフトの足の関係でサイドス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 15:33 MotorJunkieさん
  • ダウンサス 2インチ

    2インチダウンサス取り付け👍 純正車高🤔 ダウンサス取り付け後✨ あんまりわからない?笑 いい感じに下がってくれました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月15日 21:42 えっせんしゃる。さん
  • 見た目の為だったのに?!

    前1.0 後1.5 eユーロ⤵︎ 2インチじゃないのね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 19:23 hidefuuuさん
  • タイロッドエンド アウター交換

    前回の整備手帳に書きましたFSWの洗礼(汗) フロントの異常な(笑)ブレーキ熱により 普通では有り得ない ブーツの熱切れ発生… 左右 お見事に パッカ~~ん って 切れていました(笑) P やはり 新品は 綺麗ですね(^-^)アハハ ローター熱の影響での切れが原因にあり 安価な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 22:31 ぽっつぁんさん
  • 車高調CLATHLETE クラスリート 2WAYサブタンク コイルオーバーKIT

    納車時にオールインポートさんで取り付けました。 よくわかっていませんが、中間より少し硬くしてもらいました。 ノーマルとの比較ができませんし、それほどスピードを出したり、激しくコーナーを攻めることもないので車高調まで必要だったのか?という疑問はありますが、購入時でないとできないと思ったのでお願いしち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月31日 12:43 よしぞう@さん
  • ダウンサス交換(Eibach Pro-kit)

    チャレンジャーに限らずアメ車ポニーカーでは必須の(?)ローダウン化を実施しました。なにせ純正は腰高で格好悪くて・・・ まずは簡単なリアから。ロアアームを両側とも外してバネだけ取り出して新しいのと交換。 今回はEibachのPro-Kitをチョイス。以前の12年式愛車の時はK&Rのちょいハード目なバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月27日 16:25 さ ん たさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)