2005年ダッジマグナムRTを乗っていますが、エンジン警告ランプがたまに点灯します。
販売会社に確認したところ「コンピューターの誤動作です。バッテリーのマイナス側をはずして一時間放置すると直ります。」と言われました。
確かに直るのですが、何度も再発してます。
実は本当にエンジントラブルなのか・・・?
乗られている方でこんな症状ありますでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダッジ
- その他
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ダッジマグナム - その他
ダッジマグナム
ジラウ [質問者]
2009/12/10 07:53
過去ログへの回答はできません。
-
うちのは2007年式のSXTですが、警告ランプで相談したところやはりジラウさんと同じ対処法を薦められました。1年で5万キロ弱(アメリカで)乗りましたがそれと似た症状というと、うちの場合アイドリング時に回転数が下がりすぎてエンストがよく起きましたが、そんな事でもコンピューターの誤作動だということでした。(過去に一度だけランプが全部付きました笑)その点の癖がほぼわかったのでとくにディーラーには持って行きませんでした。その後は何も問題無しです!この年式は壊れにくいと定評があるようで、5万キロで車のメンテに掛かったの15万円以下です。ブレーキはそろそろですけど。。RT、SRT8は格別です!今は安くなりましたが、V8は維持費が大変だそうで、自分で金稼いでからいつか乗りたいです、、
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
