DSオートモビル DS3

ユーザー評価: 4.64

DSオートモビル

DS3

DS3の車買取相場を調べる

整備手帳 - DS3

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GT-R フロントアンダースポイラー修理・塗装 東京都日野市NEW

    こちらのお車は、東京都日野市よりご来店の日産 スカイライン33GT-R。 フロントアンダースポイラーの修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月24日 13:19 ガレージローライドさん
  • 業者任せ洗車(※2ヶ月ぶりの洗車)

    キーパーラボにて「プレミアム純水洗車」をお願いしました。 Web割引5%が効いて、3,680円でした。 2ヵ月前には手洗いしましたが、今回は暑いし時間がないしで、業者任せとしました。 汚れとしては、まだ許容範囲でした。 そんなに走っていないせいだろうか。 後は湿気があって、埃があまりついていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 14:04 でんでん@DS3さん
  • コーティングとグリル再塗装

    飛び石でカケてきてたのでグリルを塗り直しました。 ボディを磨いてコーティング。 洗車傷も多かったので2工程。 自分のだしコーティング塗るから、洗車傷消しとバフ目消しで十分! お客様ので同じことするなら3工程かな。 青空駐車なのでウォータースポット、イオンデポジット、クレーターまで処理はしません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 10:30 はるねこさん
  • エンジンオイル(4回目)、エレメント交換

    MBーPREMIUM:5w30 4.5L エレメント ¥12042円 総走行距離:21701km 2019/08/11

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 14:23 きびたきさん
  • ドラレコ用SDカード交換

    ドラレコはコムテック「HDR-352GH」を利用しており、付属品のSDカード(8GB、ブランド不明)を使っています。 使用時間としては少ない気もしますが、もう少しで2年になりますし、ドラレコ用途だと過酷な環境かなと思ったので、予防的にカード交換しておくことにしました。 micro SDカードは以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 15:31 でんでん@DS3さん
  • バッテリー交換

    DS3が今年の秋に初回の車検を迎えるのですが、バッテリーにはあまりよろしくないちょい乗りばかりなので、突然死する前に交換しようと思いました。 アイドリングストップ付きのDS3なので、どのバッテリーなのかちゃんと確認しようと思い、念の為DS AUTOMOBILESのお客様センターに問い合わせました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 12:41 たぬねこさん
  • 社外ステア交換

    桜音号はPERFORMANCE LINEという限定車故、専用部品が数多く備わっています。 ステアリングもその一つ、通常仕様と違い内巻きステッチが専用カラーになっています。 限定品が消耗品とは幼気な、思い切って交換しちゃいます。 先代DS3で使っていたボスとステアリングが手元にあって良かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月29日 20:52 @桜音さん
  • ナビ取付位置変更

    前回エアコンルーバ金具で設置したが 前方視界とエアコン風が遮られるとのこと アルミ板でステーを作って、普段使わないらしい マルチファンクションディスプレイ前に 設置しました。 1mmのアルミ板を切って曲げて そこにゴリラ用アタッチメントを装着 パネルの隙間に差込ます。 差込の箇所少しパネル削ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 21:41 sandbllowerさん
  • エアバッグの取外し

    まずはハンドル下の穴にピンを差込みエアバッグ下を浮かせる このようにエアバッグ本体下が浮きます 下を浮かせたまま左右片側ずつ上に押し上げて引っ張ります はい、外れました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 11:01 赤鬼てるっちさん
  • 6ケ月(30ケ月)点検とリコール

    走行距離 15050km 6ヶ月(30ケ月)点検 点検費      4400円 オイル交換費   3300円 オイルINEO FIRST 0W-30 2420x3 7260円 DRN PLUG GASKET 100円 ワイパーゴムが切れていたので フロントワイパーブレード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 22:04 YotaCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)