- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ドゥカティ
- スーパースポーツS
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
憧れではなく、頼れる相棒に変わってくれます - スーパースポーツS
-
Prancing Horse
-
ドゥカティ / スーパースポーツS
スーパースポーツ (2017年) -
- レビュー日:2023年7月16日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 惚れ惚れするデザイン。自慢の片持ちスイングアーム。低回転から一気に加速する時の爽快感。減速時のレーシーな不正爆発音。姿勢変化を抑えながらも路面の不整を伝えないサス。ラーメン屋のおばちゃんにも受けるサウンド。ドゥカティ自体も、部品(オーリンズ、ブレンボ)も、所有欲を満たしてくれるブランド品。中古ならお得感のある価格。
- 不満な点
- チープなサイレンサーとモノクロメーター。イタリアンな信頼性。
- 総評
- 安価にイタリアのスーパーカーと同じ興奮と称賛と不安を得られるバイク。情熱のデザインと熱すぎない走り。初めての大型でも欲しければ買うことで得られる幸せ。
- デザイン
- 4
- 唯一無二の赤。特徴的なヘッドライト。分割ラインまでデザインされたフロントカウル。サイドカバーとシングルシートカウルの流れる様なライン。質感の良いシート。メカ部が泣いて喜ぶエンジンと片持ちスイングアームのメカデザイン。ゴールドのオーリンズは貴金属の輝き。
- 走行性能
- 5
- ギヤ比が高いので発進時のクラッチワークに気を使わないとエンストします。走り出せば極低速まで粘るエンジンで、Lツインの爆発トルクを楽しみ放題です。2500rpmから高目のギヤで加速する時の快感。スロットの開閉ルールを守れば固めだけどスムーズなクイックシフター。
- 乗り心地
- 5
- オーリンズの前後サスが良く動くので、GSX-R125なら突上げられて進路を乱す様な路面状況でも安定感はある。それでいて加減速の際には前後の車体姿勢変化が少なく、走り易い。
- 積載性
- 3
- シングルシートカウルを外すと、前席と後席の段差が少ない一体型シートなので、シートバッグやサイドバッグが載せ易い。シート下やフロントカウルに小物入れスペースが全くないのは残念。
- 燃費
- 4
- 巡行速度が低い高速道路走行なら22km/L。どんなに回して走っても20km/Lを切ることはない。航続距離が約300kmなので悪くはないと思います。
- 価格
- 5
- 新車に近い中古車が、諸費用込みで新車本体価格から50万円近く安ければお買得と考えます。サイレンサー以外にカスタムでお金を使うこともありません。
- 故障経験
- 燃料計が時々動かなくなる。(フューエルセンダーゲージ交換)メインキーシリンダーにキーを抜き挿しする時に引っかかる。(給油)1→2、2→3、3→4のシフトアップ時に回転が合わない。(様子見)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
247.1万円(税込)
-
アウディ S5 パノラマサンルーフ マトリクスLED B&O(神奈川県)
397.5万円(税込)
-
キャデラック フリートウッド 実走24000キロヤナセ物ディーラー車(愛知県)
504.4万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
