ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 室内 抗ウイルス・抗菌・防カビ・消臭 セルフィール施工

    世の中を騒がせている某ウイルス。 安いのであれば数百円程度のモノから、マソ単位の高額なモノまで、色々な会社から殺菌や消毒を謳った商品が数多く出回っていますね。 そんな中、抗ウイルス・抗菌・防カビ・消臭を長期間に持続するとされているセルフィールをフェントに試してみることにしました。 セルフィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:57 ディープナスビ号さん
  • truma ユーロムーバーSR 作動不良修理

    前車キャラベルエアを中古購入時に装着されていたトルマ製ムーバーSR。 古いムーバーですが、あるのとないのとでは大違い。 新品はとっても高いのでフェントに移植して使用しています。 いつものように動かそうとしたら・・・ アレ? リモコンの電源スイッチを入れると、正常時はピッピッピッピッと鳴っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月16日 22:49 ディープナスビ号さん
  • 一体何キロあるの?? ビアンコセレクション515SKEのノーマル重量測定!

    納車になったばかりのオイラのビアンコセレクション515SKE。 今後アレコレ後付けするのですが、ノーマルの状態で一体何キロあるの!?って疑問に思いましたので、体重測定するなら何も後付けしていないフルノーマルの今がチャンスです! 車検証上の総重量は1450キロ。 軸重は1370キロなので、連結部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月3日 22:05 ディープナスビ号さん
  • フロントサブダイネット ダブルベッド化②

    ①の続きです。 パンチカーペットを張り、足を差し込む受けをビス留めします。 パイプを差し込んだそのままではスポスポで、ひっくり返すとすぐ抜けてしまってイライラします。 試しにダイソーのマグネットを買ってみました。 受けの穴に両面テープで取付け。 イレクターの心材は鉄なので、マグネットに吸着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月13日 23:10 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーに家庭用エアコンDIY装着への道①

    キャンピングトレーラーにエアコンを装着しようかどうか。 オーナーなら1度は考えたことはあるのでは?? 北海道の夏は涼しいと言われ続けてきましたが、ここ数年の猛暑は耐え難いものがありますね。 コレは前車キャラベルエアの写真。 暑さに耐えかねて、クローゼット内にウインドーエアコンを装着しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月16日 22:20 ディープナスビ号さん
  • エバスペッヒャー エアトロニック D4Plus 装着②

    ①の続きです。 断面のシリコンが乾燥したら本体との接合部分にもシリコンを塗ります。 本体をビス留めします。 シリコンを乾燥させている間に配線系をやっちゃいましょう。 コントローラーはキャラベルエアに装着時に新品購入したスマートタイマーを使用します。 ボックスはモダンシリーズを流用していました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 21:04 ディープナスビ号さん
  • 10m外部電源コード製作

    フェント標準の外部電源コードです。 長さは3mほどと短く、オートサイトでは延長コードが必要になるでしょう。 キャラベルエア、クナウス共に3mで不便さを感じていたので、10mのVCTFケーブルを購入してつなぎ換えて使用していました。 今回からトレーラーの保管場所をカーポート下にしたので常設電源ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 21:15 ディープナスビ号さん
  • 室内コンセント 外部電源/インバーター共用化 コンタクターリレー装着①

    ビアンコセレクションの室内には7か所のコンセントが標準で装着されており、外部電源を接続した時に使用可能です。 シンクにはナゼか2箇所! トレーラーの4隅とテレビを設置したエントランスにも1箇所あります。 前回2000Wインバーターのリモートスイッチの装着が完了しました。 今回は室内のコンセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月20日 22:12 ディープナスビ号さん
  • 電子レンジ交換

    ウチのフェントには前車キャラベルエアから移植したアイリスオーヤマ製電子レンジIBM-F181-5を装着してありました。 先日の出動時に気付いた電子レンジの不調。 温まりが悪いような気がするが・・・ 気のせいかな? なんて思っていましたが・・・ やっぱり温まらない! ダイヤルを回すと庫内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 22:16 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)