ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • truma ユーロムーバーSR取付け②

    ①の続きです。 スキマに合うようにこんな詰め物を作ってみました。 適当な分厚いステーをカットして溶接したモノです。 開いているフレームのスキマにこの詰め物をすることによって、上下から挟み込むムーバーの金具がフレームをよりガッチリと掴むことが出来ます。 寝そべった体勢でのムーバー本体は重いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 21:27 ディープナスビ号さん
  • 電子レンジ交換

    ウチのフェントには前車キャラベルエアから移植したアイリスオーヤマ製電子レンジIBM-F181-5を装着してありました。 先日の出動時に気付いた電子レンジの不調。 温まりが悪いような気がするが・・・ 気のせいかな? なんて思っていましたが・・・ やっぱり温まらない! ダイヤルを回すと庫内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 22:16 ディープナスビ号さん
  • ガスボンベ自動切替調整器取付け

    現在ガスボンベは標準の8キロと、スポーツ400時代から使用している5キロとで2本積んでいます。 エバスペッヒャーの灯油ヒーターを装着した為、ガスヒーターを使用する機会はほとんどないのでボンベ1本でもいいんですが、ガスコンロや冷蔵庫でもガスを使用するので念のために2本体制です。 ボンベ交換時は調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:10 ディープナスビ号さん
  • RENOGY 40A MPPTチャージコントローラーへ交換①

    オイラのビアンコセレクション515SKEに装着しているメインのソーラーパネル。 前車キャラベルエアから移植した80Wx2で160W搭載しています。 チャージコントローラーはこれまた前車キャラベルエアから移植した未来舎のPV-1212D1A。 12Aまで対応のモデルです。 使い勝手が良かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 23:49 ディープナスビ号さん
  • CO警報機交換

    息子から電話があり、フェントの中で爆音が鳴っているらしい(汗 CO警報機が作動したようですが、保管中の何もやっていないトレーラーで有毒ガスが発生するはずもありません(笑 壊れたようですね。 実はコレ2台目。 新車購入直後にやはり警報が鳴りっぱなしになって交換してもらったもの。 壊れやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 22:04 ディープナスビ号さん
  • 2回目の車検取得に向けた整備⑤ 前後窓防水防塵

    2回目の車検に向けた整備をします。 今回は後ろの窓の防水を考えます。 新車時からですが、ケルヒャーで洗車すると右側の隙間からタラ~っと一筋の水が入ります。 窓とウエザーストリップの間から侵入するようです。 そりゃケルヒャーで洗えば入るよ!って言われましたが・・・ そんなに直撃させているわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 22:54 ディープナスビ号さん
  • truma ユーロムーバーSR 作動不良 再修理

    ウチのフェントにはトルマ製ユーロムーバーSRが装着されています。 前回右側のモーターが動かなくなり、原因を調べたところ、平端子の腐食により接触不良が発生していました。 清掃して復活したのですが、今回再度右側に不具合が発生してしまいました。 端子をゆすっても、清掃しても、端子ごと交換してもダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 23:02 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーセキュリティ VIPER 3400V 取付け⑤

    最後の仕上げです! ステカでVIPERのステッカーを作りました♪ VIPERのロゴの下にSecurity Systemのロゴも入れてみました。 エントランスドアに1枚。 ブラックウインドーに白いロゴのステッカーが映えます! リヤにも! フロントにも! 左側にも貼ろうかな??(笑 リヤに設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 20:20 ディープナスビ号さん
  • スタッドレスタイヤ + 885風?BBSもどきホイールキャップへ交換①

    夏用ホイールをノーマルの鉄チンからベンツ純正へと交換、センターキャップにもこだわってベンツマークを外してFENDTロゴを入れて履いています。 コレが結構お気に入り♪ そろそろスタッドレスが必要な季節になってきましたので冬用ホイールを考えましょうか。 前車キャラベルエア。 ノーマルは14インチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 21:16 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)