ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • キャンピングトレーラーのエントランスドアをキーレスエントリー化③

    ②の続きです。 ドアロックアクチュエーターの電源供給はこのスライドドア用コネクターを使用します。 そのままでは隙間が大きすぎるのでスペーサーを製作します。 物置に転がっていた適当な2x4の端材を使用します。 ドアサッシの隙間に合うように削り出し、ビスで固定します。 接点を仮付け、同時にドア側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 21:54 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーのエントランスドアをキーレスエントリー化②

    ①の続きです。 配線をアルミテープでドアヒンジ側に向かって固定します。 完成はまた後日になりそうなので先に内張りを組んでいきます。 外周はハメ込み、窓周りはマジックテープでの固定です。 バラす時よりも若干苦労しましたが、そう大騒ぎするほどでもなくすんなり組めました。 ユニットを装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月6日 21:28 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーのエントランスドアをキーレスエントリー化①

    ビアンコセレクション515SKEのエントランスドア。 オープナーはクルマっぽいデザインですね。 ウチのキャントレ歴はこのフェントで3台目。 1台目スポーツ400、2台目キャラベルエア時代からずっと思っていたこと。 そう、エントランスドアのキーレスエントリー化。 できないものなのか?? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 21:10 ディープナスビ号さん
  • AL-KO SAFETY COMPACT 取付け

    フェントのスタビライザーカップリング。 AL-KO製AKS3004が標準です。 盗難防止策としてはホイールロックを持っていますが、装着するのが面倒なのでほとんど出番はありません。 ふと見つけたAL-KO SAFETY COMPACT。 カップリング部分に被せてロックし、不正連結を防止するアイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月16日 22:58 ディープナスビ号さん
  • トーイング用延長ミラー取付け

    前車セレナ&キャラベルエア時代に使用していたトーイング用延長ミラー。 エルグランドにチェンジしてからは幅が広がったので、使ったことはありませんでした。 やはり安全のために使用しましょうかね。 セレナの時のように装着できるのかな?? ミラーの隙間に差し込んで固定します。 裏側にゴムバンドを回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 22:11 ディープナスビ号さん
  • アメリカン レトロナンバープレート 取付け

    ネットを徘徊中に見つけたアメリカンナンバープレート。 実際にトレーラーで使われていたモノらしいですね。 ヨレ具合がレトロな雰囲気でイイですね! マグネットで貼り付けましょうか。 ダイソーでマグネットと補助板を購入しました。 エアコンに補助板を貼り付けます。 ナンバープレートの裏側にマグネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 17:56 ディープナスビ号さん
  • 一体何キロあるの?? 2020/9 現在のビアンコセレクション515SKEの重量測定!

    2020.9現在の体重測定です! まずはノーマルを振り返ってみましょう。 ビアンコセレクション515SKEの車検証上の車両重量は1450キロ。 軸重が1370キロなので、連結部分に掛かる重量は計算上は差し引き80キロ。 2018.5の新車納車直後にキャラバンウエイトコントロールを使用して実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 22:46 ディープナスビ号さん
  • Dometic3way冷蔵庫 PCファン流用排熱ファン増強 2基→4基化

    Dometic3way冷蔵庫に、8センチPCファンを流用した排熱ファン2基と、自作PWMコントローラーを取付け済みです。 コレは前車キャラベルエアで使用していたファンをそのまま流用しただけでしたが、冷蔵庫自体も大きくなっていますし、もっとファンを強化した方がより冷えるのでは!?と欲が出てきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 21:57 ディープナスビ号さん
  • Mimie テントルーム装着を考える③

    ②の続きです。 縦のポールの下側は今まで通りパラソルペグを使用して固定します。 今回は試着なので省略します。 下側の防風テントもバッチリですね。 試着なのでテントをポールに結んでいないので隙間が見えますが、実際の使用時にはもっとピッタリ装着できるでしょう。 中はかなり広々です! テントルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 22:17 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)