フェラーリ 348

ユーザー評価: 4.16

フェラーリ

348

348の車買取相場を調べる

整備手帳 - 348

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • こちらも冷却水漏れ

    軽く走って帰って来て、しまう前にチェックしたところ冷却水が減っていました。補充してみるとサージングタンク下のホース?から激しく漏れてます。あぶない!気がついてよかった⁉︎ 場所的にこちら↓のホースのような気がしています。 https://minkara.carview.co.jp/smart/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月5日 13:54 星の王子様と私さん
  • マフラー交換、その他諸々

    以前、ヤフオクで落札したグランキオ?って名前のメーカーのマフラーへ交換しました❗ 購入時から着いていたマフラーはワンオフのほぼ直管だったので、高音爆音でしたが、交換したやつは低音になり暖気中でも近所の目を気にしなくてよくなりました。 タイコが大きく消音効果もあるのかな? 以前のマフラーと比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:01 M348さん
  • キー位置表示の取付け

    みなさんの348つて、キー穴にコレ付いてます? 私のは剥がれちゃったんで大事に取っといたんだけど、ちゃんと付けることにしました。 ペラペラのシールなんで、貼っただけじゃまた落ちそう。しっかりした土台に付けようと思います。 んで、サークルカッターの出番です。 (何でこんなの持ってるんでしょうね) 刃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 21:44 toyo。さん
  • アンテナ修理

    アンテナはクルクルっと回して付けるやつなんだけど、走ってる間に緩むことが多くて気になってました。 よくよく見てみるとゴムの輪っかが割れてました。これが緩む原因みたいです。 内径が同じパッキンを買いました。 外径はちと大きいけど、気にしない気にしない。 取り付けて完了。 クルクル回して奥まで入れ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 21:42 toyo。さん
  • スターターリレー追加

    セルモーターが回らない事が時々発生してました。始動指令が長距離を経由してて、エンジン熱くなると電圧低下するのが原因だと。 なのでバッテリーからセルモーターに直結させる回路を追加しました。これでセルモーター元気よくキュキュキュッバオーン!です^ ^ リレーが奥。手前にヒューズ。 簡単な回路構成だけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月26日 08:24 toyo。さん
  • セルモーターとバッテリーケーブル交換

    7月に車検準備をしようとエンジンを始動しようとした所、セルがまわる気配がまったくない状態になりました。 バッテリーを新品にしても症状が変わらずなのでセルのオーバーホールをデンソーショップでしてもらいました。 交換部品はプランジャと接点のみで完了しました。 セルモーターの接点からバッテイープラス側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 22:22 M348さん
  • 2023-6-21 配線修理

     348ではよくあることですが、最近エンジンが熱くなるとセルが回らない不具合が続いていて、直近ではそんなに熱くならなくても始動出来ない状態が続いてきたので修理に出す事にしました😭 実は前回のオフ会でも、1時間くらいエンジンが掛からず皆さんに迷惑をかけてしまいそのままドック入りとなった次第です� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月18日 14:24 kero348さん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオーバーホールから300kmの慣らしが終わったので、TAKUMIのギヤオイルとLIQTEK Mを投入。 オーバーホール後でまだ渋いシフトフィールがどの程度改善するか楽しみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:40 ukkey (ウッキー)さん
  • エンジンフードダンパー取替え

    エンジンフードが1cmしか開きません。 エンジンフードダンパーが抜けちゃってるんですね。 エンジンフードダンパーは純正品をヤフオクでポチ。 エンジンフードは全開にして棒で支えておきます。 コレしっかりやっとかないと頭ぶつけたり指切ったりしそうなんで結構重要です。 へたったエンジンフードダンパーはコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月11日 22:35 toyo。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)