フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車検のための車高調整(フロント)

    360モデナの車高を上げます。必要なのはスプリングコンプレッサーと車高調レンチ(フックレンチ)。モデナはロックシートの直径が80mm、調整シートの直径が110mmです。その範囲が1本で調整できるものです。(このレンチは厚さ6mmで直径70~120mmまで調整できます) スプリングコンプレッサーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:04 toshi@静岡さん
  • クイックリフトシリンダー装着

    アグメント・クイックリフトシリンダーです。 純正ダンパーに装着すれば簡単に車内からフロント車高を上げることができます。 しかもこの手のユニットとしては格安♪ ノーマル車高 車高アップ時 プレッシャーメーターは灰皿の位置にビルトイン。 これで段差でのストレスから開放されます。 \367,500也。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月7日 10:02 筑波蓮軍団さん
  • 車高を上げました

    あまりに車高が低くて 駐車場に出し入れするだけでチンスポイラーが破損、という笑えない状態と、 コーナー初期での硬さを得るために車高を高くして初期のバネレートを見かけ上上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月18日 01:35 HAL !さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)