フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 360モデナ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エアフロセンサー交換動画あり

    エアマスセンサーはヤフオクで買いました。 中身はこれ。今ついているのと番号は一致します。 このバンドはどうやって外すのでしょう?再利用できるのかな?と、思いつつラジペンとマイナスドライバーで外しました。再利用は難しそう。 ゴムパイプに経年劣化で亀裂が入っています。これも交換します。 実際に外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月9日 23:48 菊谷 勝利(川口のかつ♪)さん
  • ハンチング解決!!

    いやーエアフロ交換して治ったと思ってたんですが結局治ってなかったんですよね笑 そして今回オーバーヒートしてインマニを外すとガスケットが形をほぼ保ってませんでした 8個のうち2つしか1周繋がってない🥲 ガスケットを制作して取り付け ちなみにヒートエクスチェンジャーレスになりました ヒートエクスチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年6月6日 23:03 KIRYUさん
  • Mobil 1 High Performance 5w-50

    OILとエレメントの交換 9.8ℓ入りました。 ドレンワッシャーの大きさが違うので、毎回調べていましたが、忘れないように写真におさめてアップしておきます。 エレメント交換時も手の入れ方を忘れるので、写真に。 後ろから見て右側から、サブフレームの下に手を通しアクセス。 作業着が黒くて解りづらい。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 20:01 kobayasiさん
  • エンジンオイル交換、ドレンフタ修理

    購入して1年経ちましたのでオイル交換を実施しました。 1年で2500km走行。オイルはまだ綺麗でした。 ジャッキアップしてアンダーカバーを外しています。 ドレンプラグはエンジン前側と トランスミッションの前側(オイルタンク)にあります。 ドレン蓋?の周りからオイルが滲んでいます。 一本違うネジが使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:45 Ceekさん
  • 爆音スイッチを室内に移設した。動画あり

    以前、自家製の爆音スイッチをワイヤレス化して、運転席からリモコンで切り替えるように変更したのですが、 ワイヤレスユニットが車の最後端に付いているので、リモコンを運転中に後ろに向けて操作をしなければなりません。 おまけに走行中ですと、センターコンソールに置いてあるリモコン本体を、手探りで探さなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 23:02 toshi@静岡さん
  • エンジンオイルの交換

    前回の交換からたった1,000kmですが、2年経ったのでオイルを交換します。(現在の走行距離は16,900Km)ちなみに自分でオイル交換するのは今回が初めてです。エレメントは交換しないでオイルのみ交換してみます。使用オイルはWAKO'S(ワコーズ) フォーシーティーS 4CT-S50。1リットルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 22:27 toshi@静岡さん
  • 爆音スイッチをワイヤレス化してみた。動画あり

    ノーマルマフラーに交換したら、静かになりましたので、爆音スイッチを切り替えないとハッタリはききません(^_^;) タイコがMSレーシングのときには、どちらに切り替えても煩いし、ほとんどオフのままなのでエンジンルームに手動爆音スイッチがあっても良かったのですが。今度はノーマルが余りにも静かなので頻繁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 21:28 toshi@静岡さん
  • MSレーシングから、純正(ノーマル)マフラーに交換した。

    MSレーシング製マフラーがあまりにもうるさいので、純正タイコと交換してみました。走行3,000kmで外して13年経った純正マフラーを倉庫から出してきて、交換してみます。 まず、赤丸の部分のボルトを4箇所外します。(黄丸はマフラーを上に抜くときに外します) このシルバーのステーがタイコに付いていたほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 21:23 toshi@静岡さん
  • タイミングベルトの交換

    前回の交換が9年前の走行6,700Km、現在が16,000kmなので、そろそろと思い去年買っておいた、タイミングベルトとテンショナーベアリングを交換しました。ベアリングは純正品(パーツ品番/181264)で、ベルトはDAYCO社製の純正OEM品です。パーツ代金は全部で86,400円でした。交換の方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:41 toshi@静岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)