フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - F355

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 その一

    タイヤを外してハブのロックナット(36mm)を緩める。 カシメ部をポンチ等で少し広げてから緩める事をお勧めします。 アッパーアーム(19mm)・ショック(19mm)・スタビリンク(19mm・4mm六角)のボルトを抜く。 この時、ショックとハブの隙間のワッシャーが落ちるので無くさない様、注意する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 10:51 こびさんさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    助手席ドライブシャフトブーツの交換 熱害でブーツが変形しています。 温まってくると膨張して元の形に なりますが、突然パックリくるといけないので 思い切って交換します。 ドライブシャフトブーツKIT 70000868 ハブナット  209184 お安くなって1諭吉いきませんでした(^^) 外す箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月3日 17:40 Bee♪さん
  • 46476キロ ドライブシャフトブーツリアインナー左右交換

    TWSさんでブーツ交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 23:56 マイケル・ジェットさん
  • スラストベアリング・クラッチ交換完了ついでにオイル交換。

    この度の原因、スラストベアリングです。 純正品は高価なので OEMタイプをチョイス。 イギリスのHillEngineerring製です。 過去にクラッチ交換をしていないので 今回初めてのクラッチ交換です。 クラッチは純正品を使用。 コーンズのシールが輝かしいです(^^;;) 54,430キロで初の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月4日 23:09 イニチャルTさん
  • クラッチ交換前の状態

    クラッチ交換のため マフラーなどが取り外された状態です。 クラッチケース内。 取り外されたクラッチ一式です。 フライホイール。 見た限りまだまだ行けそうで 問題なしです。 問題のレリーズベアリング。 スラストベアリングとも言うのかな? 正常な状態では、ベアリング部が 違和感なく回るのですが 壊れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月28日 22:34 イニチャルTさん
  • クラッチ交換終了

    グロテスクな後姿。(^_^;) あとはバンパーつけて終わり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月19日 18:06 fu355さん
  • クラッチ交換その2

    スラストベアリングです。 もちろん左が新品で右が今までついていたもの。 奥の方にオイルシールを挿入していきます。 クラッチカバーのスプリングが減ってます。 左が今まで使用してたクラッチディスク、右が新品。 上が今まで使用していたクラッチディスク、下が新品。 若干減ってますがまだまだ使えそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月14日 16:57 fu355さん
  • クラッチ交換その1

    真後ろから。 バンパーとリアマフラーとエアクリ外せばこの状態。 ブレーキキャリパーが意外とデカイ! F355はF1と同じで、一番リア側にフライホイールがあります。 センターのスプラインがエンジンからの出力軸、周りのスプラインがミッション側の軸と、同軸上。 右がフライホイール、上がクラッチディスク、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 21:35 fu355さん
  • ドライブシャフトブーツ左IN側交換

    タイミングベルト交換時に見つけた ドライブシャフトブーツ破れ(^^; 取りあえず交換することにした・・・ Rサス周りとブレーキを外してシャフト単体にしてから ブーツ交換ブーツの形状がちょっと変わっているが 分解は意外と簡単でした。 問題はブーツの値段だ! やはり民間人には辛い価格でした(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月11日 20:58 hiro4160さん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)