フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355クーペ

F355の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - F355 [ クーペ ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • エアインテークチャンバーメンテナンス

    以前メ○カリで見つけて安かったのでストックしていたエアインテークチャンバーガスケット。 今回の重整備で何かと適当な整備だったので念の為お渡ししておいた。 作業の合間に見てもらったんだが外から見る限りガスケットの緑が見当たらなかったそうな と言う事でチャンバーを割っていただいたらなんとガスケット自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月1日 23:26 れおん&こまちさん
  • スロットルバルブクリーニング

    タイミングベルト交換に伴う重整備の一環としてスロットルバルブのクリーニングをしていただきました。 取り敢えずエンジン下ろしてサージタンク外したトコロ クリーニング前の右バンクスロットルバルブ コチラは左バンクのスロットルバルブ どちらもガソリン等で黒く汚れてましたし全体に煤けてる感じ スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月14日 23:47 れおん&こまちさん
  • アクセルワイヤー戻し

    先日のアクセルワイヤー戻らない問題。 原因はよくわからないが時間経過してもアクセルワイヤーが戻る気配もなく、前回駐車した時にハイエースに寄せすぎて停めたと言う事もあり、とにかくアクセルワイヤーを戻してクルマをちょっと移動させることにした。 先ずはアクセルワイヤーにアクセスする為にエンジンカバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月21日 01:04 れおん&こまちさん
  • BEARING【000132873】交換

    先日のブログでも書いたがアクセル戻らない問題は結局定番のリンケージベアリングの錆からくる固着であることが判明した。 私は車検時にアクセルワイヤー交換してくれたメカの方が部品用意したのにグリスアップで十分とつかわなかったのでベアリングが怪しいとは全く疑ってなかった。 コレがアクセル踏んで戻らなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月28日 00:18 れおん&こまちさん
  • 8連スロットル清掃・リンケージ調整

    整備の季節です(笑) 夜な夜な車庫に篭ります。。。 本日は8連スロットルの清掃と リンケージの調整を・・・ まず前後の開き始めを合わせ 左右全体を合わせます。 何度も何度も時間をかけて微調整 納得が行くまで・・・(笑) 最後にアクセル全開で スロットル開度を調整! ん?全然全開じゃない(爆) ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月11日 01:02 Bee♪さん
  • K&Nエアフィルター洗浄

    左右2ヶ所のエアフィルターを外します。 ネジを緩めるだけで簡単に外れます。 かなり汚れの溜まったエアフィルター ブラシで軽く汚れを落とした後に、洗浄液を吹き付けます。 お馴染みのメンテナンスキット タップリと吹き付けると、汚れが…😱 流水で汚れを流し、乾燥したら専用オイルを塗布します。 付けすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月20日 06:49 つとむんさん
  • バルブ切り替え用リレー交換と設置場所変更

    F355購入当初から付いていたリレーは、短絡を起こし動作不良に‥ 保護テープを外すと、配線がリレーに直接はんだ付け‥始めてみた(苦笑) 今後の事を考え、カプラー追加。 何かあっても簡単にリレーの交換が可能(これが普通だと思いますが‥) 5極リレーなのに 4極しか使われていませんでした‥87の端子が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 09:36 つとむんさん
  • アイドルスタビ掃除

    アイドルスタビの掃除   ホースバンドを緩めてホースを抜く   本体を止めている10mmナットを外す   ワッシャー2個入ってます(落下注意) カプラーを外す   矢印のバネみたいなトコを押して引っ張ると外れます 見にくいですが結構汚れています   定期的に交換しなきゃいけないパーツかな(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月16日 15:28 kou355さん
  • バルブ切り替え用リレー交換と設置場所変更

    F355購入当初から付いていたリレーは、短絡を起こし動作不良に‥ 保護テープを外すと、配線がリレーに直接はんだ付け‥始めてみた(苦笑) 今後の事を考え、カプラー追加。 何かあっても簡単にリレーの交換が可能(これが普通だと思いますが‥) 5極リレーなのに 4極しか使われていませんでした‥87の端子が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 09:35 つとむんさん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)