フェラーリ F430スパイダー

ユーザー評価: 4.25

フェラーリ

F430スパイダー

F430スパイダーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - F430スパイダー

  • マイカー
    フェラーリ F430スパイダー
    • f430

    • フェラーリ / F430スパイダー
      スパイダーF1_LHD(AT_4.3) (2007年)
      • レビュー日:2015年8月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    恥ずかしいぐらいカッコイイ ボディカラーがビアンコフィジなのが堪らなくイィ
    不満な点
    とにかくガタピシする
    総評
    満足しているがガヤルドが気になる
  • マイカー
    フェラーリ F430スパイダー
    • フェラーリ / F430スパイダー
      不明 (2009年)
      • レビュー日:2014年2月19日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    不満な点
    フル加速時フロント加重が少なさ。
    総評
    十分満足。壊れやすいイメ-ジがあるが、通常に乗っている分には、大きな故障はない。
  • マイカー
    フェラーリ F430スパイダー
    • フェラーリ / F430スパイダー
      スパイダー_RHD(MT_4.3) (2007年)
      • レビュー日:2013年12月26日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    不満な点
    ないでしょう
    フェラーリ=レッドというイメージだがシルバーも渋いですよ…
    総評
    愛してやまないフェラーリを大切にしていきます。
    当然10でしょう
  • マイカー
    フェラーリ F430スパイダー
    • フェラーリ / F430スパイダー
      不明 (2009年)
      • レビュー日:2013年11月15日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    不満な点
    夏場の渋滞にはまるとレーシングエンジンの為、クルマへの負担が気になってしまいます。とはいえ、430は実際には水温油温が異常に上昇するようなことはないのですが、ミッドシップでの長時間の停車は控えるできでしょう。 その他、不満を感じる時は他のドイツ車を乗っていればいいのでしょう。
    総評
    911ばりの完成度にフェラーリに対する先入観偏見に反省させられた一台です。
    フェラーリのドライビングシートは一種のパワースポットです。鼓動が高まり全身にアドレナリンが充満し生きる情熱・夢・希望を与えてくれます。それは決してつまらない見栄をはる道具ではないのです。
    フェラーリレッドは、「血」の赤だと比喩される通り、まさに情熱を与えてくれる特別な存在だと、思います。 フェラーリを否定される方、まずは体感してみて下さい。やみつきになりますよ!!
  • マイカー
    フェラーリ F430スパイダー
    • フェラーリ / F430スパイダー
      F1(AT) (2008年)
      • レビュー日:2012年3月5日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    走り:あらゆる角度において信頼性が高い。間違いなく430の完成系と言える。
       足回りは高次元で働いており、ロール・ピッチ共に最小限に抑えられている。
       ステアリングを切ることからノーズが方向を変えるまでが、ドライバーの想定と
       同タイミングで発生する。切る角度に対し車体が向きを変える角度もそれと同じであるため
       思ったとおりの走行ラインをトレースできる。
       余りにもリンク度が高いため、逆に普通に感じてしまう程。
       従って、どの車種から乗り換えても特別な違和感なく戸惑いが少ないと思われる。
       走りにおいて、オープンである故のスポイルはほとんど無い。
    エンジンフィール:さすがフェラーリ。である。とにかく軽く早い。
             高回転到達も、搾り出すのではなく、そこが本来の領域といわんばかりに
             そこまでの過程をあっさりと置き去りに届く。
             にもかかわらず中低回転もトルクがしっかりついてくる為、どのギアでも
             どの回転域でもドライバーの思いにリニアに呼応する。
    ボディ:剛性が凄まじい。
        実はどこかに負担がかかってやしないかと思われるほどかっちりしている。
        575Mのオープン(スーパーアメリカ)では、途端にクニャクニャボディになってしまった
        のに、430はクーペとの差を見つけるのに苦労する程。
    オープン:458のようにハードトップではないが、クローズ時の室内はクーペと何ら変わらない。
         妙な風きり音も無く遮音性は非常に高い。つなぎ目のきしみ音もほとんど無い。
         なので、そこそこエンジンを回してもオーディオは聞こえる。
         開閉もスイッチのみで完了するため、ちょっとした時に開けてみようという気になる。
         オープン時の風の巻き込みは同世代のそれと大差無いが、よっぽどロン毛で無い限り
         問題ない。
    エクステリア:ノーマル430の欠点を埋めてくれている。特にフロントエアインテークの形状。
    オーディオ:1DINが収まる箇所にiPODをはめ込むようになっている。もちろんiPODは付属。
          それが潔くGOOD。また、iPODの画面が逆に繊細で美しくも感じる(?)
    シート:フルバケットなのにちゃんとリクライニングする。電動ではなくダイヤル式だが
        軽くまわせるためストレスがない。
    不満な点
    走り:MRの弱点は残っている。どうしても高速域でフロントが浮く。
    乗り心地:とにかく硬い。下手なバンプなどは発生しないため、
         本当に上等な足回りなのだろうが何しろ硬い。
         路面の状態を全て伝えてくれるため、
         高速道路などを気軽に流すには不必要な緊張感が生まれる。もちろん疲れる。
    インテリア:とにかくレーシング仕様なのであろう。殺風景である。
          F40やチャレストと比較すれば格段に高級だが、アルカンタラで巻かれたダッシュと
          カーボンのコンソール、フロアはほとんどアルミむき出しであるため、何しろ
          寒々しい。例えば、ちょっと女性とドライブ~みたいな使い方には向いていない。
          また、ちゃんとしたナビを設置する場所は無い。
    シート:座面がメッシュになっているため、Gパンのようなゴツゴツしたもので乗っていれば
        即効でほつれてしまうだろう。またバケットシートはどうしても降車時が面倒である。
        ズボン以外では不自由であると思われる。
    エクステリア:スクーデリア全般に言えるのだが、とにかくリアデザインが悪い。
           3段のサンドイッチのようでお世辞にもスマートではない。ごつい。
           また、リアディフューザーは底側にいくに従って下に張り出しているため、
           エンドの見た目よりもリアの路面とのクリアランスは結構厳しい。
           うっかりしていると車止めにゴリッとぶつけてしまう。こいつがまたカーボンで
           出来ているため、割ってしまったら修復がきかない。アッセンブリは高価。
    総評
    16M
    430スクーデリアのスパイダーバージョンである。
    430スクーデリアには、一度ナビ席に短距離乗っただけなので比較は出来ないが
    恐らく方向性は同一線上の存在と思う。
    ノーマルの430よりも明らかにレーシング仕様である。
    クローズドでは未走行だが、クーペと遜色ないドライビングが可能と思われる程
    ボディ剛性感が高く、ガッチリとした足回りを有している。
    ちなみに、以下の長所短所は、この車の使用目的によっては逆になってしまう。
    ちょい乗り有りの一般ユーザーの感想として捉えていただきたい。

前へ1234567次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)