フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • デュアロジックのキャリブレーション

    AlfaOBDのデュアロジック関係のメニュー、その1 アキュムレータの交換をしたので、作業前にはAccumulater Depreesurizationを実施。 AlfaOBDのデュアロジック関係のメニュー、その2 デュアロジック関係の作業をしたあとエア噛みが考えられる場合: Clutch bl ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2023年6月3日 20:46 minerさん
  • デュアロジックユニット交換後油圧計測

    ニュートラル状態アイドリングで計測。 ニュートラル待機状態で50秒程度で40barまで低下。 次、1速状態アイドリング。 1速で、何もしない状態で、50秒程度で40barまで油圧低下。右側の山です。 次、シフトを1速とRで交互に切り替え。 一度辺り2barの低下で、5回の切り替えで40barまで低 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月1日 23:35 あおんたんさん
  • 限界クラッチキャリブレーション

    接続するまでの手順は、我らがみどりフィアット先生の手順通りです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238041/car/2913634/6464149/note.aspx キーはMAR(ACC状態)。 alfaOBDを繋いで、 1.Active Di ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年5月21日 19:11 あおんたんさん
  • デュアロジックの油圧確認

    フィアット500で診断ツールとして、AlfaOBDというのがメジャー、というか色々情報がある模様。 そこで手持ちのOBD2ドングルでフリー版をテストしたところ、うまく動くようなので課金! (RHD)運転席側のエアコン吹き出し口下のパネルを外すと、OBD2コネクタがあります。 パネルの下部を引いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月13日 15:26 minerさん
  • デュアロジック キャリブレーション

    出掛けたついでに、クラッチ調整を行いました。 スーパーのガレージで作業したのですが 作業後にギアがニュートラル以外に入らなくなって焦りましたが 色々と弄ってたらギアが動いたので自宅に戻って もう一度クラッチ調整をやり直して、問題なく完了〜 不具合無いのに作業して壊したかと思って焦りました(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:57 tamsoさん
  • クラッチキャリブレーション

    先日シフトダウン時の変速ショックが大きいのでレリーズフォークに注油しました。 が、あまり効果がありません。 原因をあれこれ考えたのですが簡単に出来るクラッチキャリブレーションをしてみました。 やり方は関連記事を参照下さい。 実施後10kmほど走らせたのですがいい感じになりました。 もう少し様子見し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 21:40 まさっちおさん
  • シフトワイヤーの張り調整(つ´・ω・`)っ

    何かのフィアットでワイヤーの張り調整が出来そうです、っての見ましたので、やってみました。 前回同様、シフト周りをエンヤコラ!とバラしてください。 ちなみに今思い出しましたが、シガーソケットのカプラー差し忘れてますΣ( ºΔº〣)ガーン 赤丸が縦のワイヤー、緑丸が横のワイヤーです。助手席から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月31日 10:54 クズオ(p_-)さん
  • 初めてのドライブシャフトスプライングリスアップ(2052km)

    ずっと気になっていたドライブシャフトのスプライン。なかなか手を付けられませんでしたが、HEXレンチのソケットも用意できたのでグリスアップしてみました。 左後輪。Fより細いのかな?シャフト径は20mmでした。 右後輪 HEXレンチのソケットでボルトを外します 4本外して 外したボルト ブーツをずらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 20:42 ぱそたさん
  • シフト周りの何とかって辺りに油差したり(´-` )

    必要なかった作業その1。 どっかのポイントカードでシフトパターンのアレ取れました。 シフトノブ取る必要はなかったです。 シフトブーツがハマってるのを取ります。 自分のは何か爪が割れとったんでサクリと取れましたが、多分内張り剥がしとかでヌルりと取れるんじゃないですかね? 写メ撮ってなかったんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月2日 16:00 クズオ(p_-)さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)