フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュパネル 革張り (助手席編)

    まずは 車からダッシュパネルを外し、付属品を取ります。 パネルの外し方は……エアコンスイッチのパネルを気合いで引っ張り、出てきたトルクスネジを外してパネルをボコッとやれば外れます。 (画像がなくてすいません。なんせ、平日夜の帰宅後に暗闇でやったもんで、撮ってませんでした) 素人作業なんで、手探り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年3月5日 15:33 スノッブさん
  • 500イルミネーション

    以前、500のエンブレムをLEDで、光らせているのを見かけて、いつか真似させていただこうと思っていたものを、ついに実行! どなたか忘れちゃいました。すみません😢⤵⤵そしてありがとう!! 準備したのは、シングルカラートップビューLED レッド!ワゴンセールで、400円でした。即買い! 早速、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年3月29日 00:09 武_hiroさん
  • ツイーターリングの作成

    のっけから壮大にネタバレしていますが、AUDIのセンターキャップです。 何が素晴らしいかつうと、 ・径ピッタリ ・リング部が手で外せる ・入手し易い(オクで4個1,000円でしたー) 参考品番:4B0 601 170A 上から貼っても、まあアレなんですけど、折角なのでピッタリはめてみます。 純正グ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年9月20日 17:35 imo3さん
  • インパネ色替え

    今回は500Sのサテングレーのインパネをボディ色と同じ白に変更します! 元に戻せるし後で別の色にしたくなったときのことも考えて、塗装ではなくラッピングシート。 とはいえ本格的なシートって高いんですよね…今回は試しということで、東急ハンズで一番安いのを買ってきました。住友スリーエムのスコッチカルフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月25日 19:41 qlieさん
  • 500エンブレム LEDイルミネーション

    オートエアコンのカバーの外し方を 検索しても出てこない・・・ 仕方なく力づくでバキ!? 簡単に外れました。 ネジは3本で、エアコンの2本と噴出し口下1本 パネルは手前に引けばバコッと外れます。 ハザード等のボタンのケーブルを外します。 こっからは、一心不乱に作業 500エンブレムを外して ドリル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2012年3月3日 18:46 oichi0710(おいち)さん
  • ダッシュボードラッピング その1

    去年買った 3M 1080 BR230 ブラッシュドチタニウムの余りを使ってダッシュボードのパネルを貼ります。 材料 ・ラッピングフィルム 3M 1080 BR230 1200mm×250mm ・ナイフレステープ 適宜(計ってないので・・・) 工具 ・オーディオリムーバー (オーディオ取り外しの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月9日 08:27 denzouさん
  • チンクのラゲッジルーム床下収納制作~ (^.^)b

    チンクの荷台は後部座席を倒して広げることができますが、国産車のようにフラットにはならず十数センチの段差ができます。 デザインには凝ってても、こういうトコは国産と違っておおいに爪甘ですネ・・・。(^.^) この段差をなくすべく、ホームセンターでイロイロ物色して見つけたのがコレ! あつらえたみたいに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2009年8月27日 21:21 とら。さん
  • DIY キーシリンダーのリング照明の製作

    キーリング照明が無くて夜間に不便だったので、いつか作ろうと思い続けて1年以上・・・。やっと作業しました。1年以上も足踏みしたのは以下の理由に因ります。 ・発光部のリングをどうやって作るか? ・下部コラムカバーの鍵穴を削りたくない・・・(上手く加工できる自信が無い) この2つの課題を自分なりにク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年6月1日 14:19 球アンプさん
  • BVLGARI ブルガリクロックの取り付け

    去年の7月に、 フィアット500 by BVLGARIと称して キャデラック エスカレード車載時計を チンクに取り付ける作業を開始 場所がなかなか決まらず放置プレイ 500のエンブレム加工用に クラスターパネルを落札してから 本格的に作業を開始 エアコン配管をゴム板で塞いでます。 パネルごと交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年3月13日 21:08 oichi0710(おいち)さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)