フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 怪しき中国製マフラーカッターですが、見た目はGood!

    マフラーカッター内部に若干の加工が必要でしたが、何と言っても、1,980円でこの見てくれは、悪くないですね。 少しだけバンパーからはみ出ていますが、これが限界です。 排気音も、少し良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:53 Pecoponさん
  • ラウンジのマフラーカッター交換

    FIAT500 ラウンジにはマフラーカッターが標準装備されてますが、デザインが角ばったオーバルタイプです。 悪くはないんですが、チョット野暮ったい感じが…^^; アクセサリーカタログを見返してみたら… クロームテールパイプ エクステンション ラウンジに標準装備。 (;一_一) 形状が全然違うく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月24日 01:02 habeさん
  • フィアット純正 テールパイプ エクステンション取り付け

    まずは本体にスペーサーを取り付けます。 私のマイチェン後のツインエアは、 小さいほうが丁度良い感じでした。 こんな感じで取り付けます。 本体のネジ穴に合うように取り付けます、 若干キツいです。 締め付けは短い方のネジで締めこみます。 六角レンチは付属して来ますので、 特に工具は不要です。 奥行きと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 07:40 NorixLandさん
  • 純正マフラーカッターの装着

    今回は幸せの連鎖です。モコママさんからプレゼントを頂きました。 正確には (1)inaちゃんパパさんからモコママさんへマフラーカッターがプレゼントされた結果、 (2)モコママさんの使用していた純正マフラーカッターを私が譲り受けることになり (3)・・・私は棚ぼたです(汗) 取付後は写真の通り、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月7日 13:59 球アンプさん
  • FIAT500純正マフラーカッター&シフト・ゲート・リング取り付け

    シフト・ゲート・リング装着後のインパネ周り。 もうしばらくすると、エアコン関連のスイッチのSVのOリングが装着される予定。(本当に来るかどうか(笑;) 予想通りのいい感じです。 少し目立ち気味ですが、嫌みはないです。 メカニックさん上下反対に取りつけてましたけど・・・(汗; 遠目全景です。 ラウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月13日 15:37 いとしのツインエアーさん
  • マニェーティマレッリの排気管に交換しました!(リベンジ編)

    ・まずは作業風景から。 この日の夜、11時07分に震度6強の地震がありました。 車に潜っているときだったらと思うとぞっとします。一応潰されないように安全策はしてありますけど。 ・リベンジするにあたり購入した秘密兵器、パイプ・エキスパンダー! こんなのでステンレスのパイプが拡張するのだろうか?(半信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 22:33 smallrockさん
  • 純正マフラーカッター取付

    純正品は高いので、社外品を色々探したのですが、やはり500マークに近い楕円のこれ(純正品)が一番いいです。買ってみたら値段なりの価値はありそうです。 ノーマルは情けないですよね。 意外と短いので純正じゃないときついかもです。 こんな感じで締め付けです、意外としっかりしています。 中の見栄えはこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:00 g2designさん
  • テールパイプエクステンションの説明書など

    説明書が必要な時(人)のためにアップしときますね。 とりあえず箱です。 本体ですね。 こんな感じ。 … ここから日本語版ですw こんな感じで … 終わりです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 07:22 NorixLandさん
  • ちょっとどうかな(^▽^;)

    マフラーカッターを付けてみました。 何といっても安かったのと、見るからに飾りであると自己主張する金色に惹かれてポチッと。 明日は出張で車にさわれないので、夕食後黙っていられず作業開始。 作業は極めて簡単。 パイプエンドにマフラーカッターを差し込んで、ラチェットレンチでひたすら締め付けるだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月15日 22:50 てろ2さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)