フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • リフレッシュ其の壱

    こんにちは。 あきーらです。 今回はチンクさんのリフレッシュ其の壱という事で、2010年モデルのエンジン周りのマウント一式を交換です😆 写真は既に取り外した部品です。 純正のマウントが結構なお値段だったので、社外品を取り付けしました。 エンジンマウントフロント 51792716 216 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 13:08 あき-らさん
  • チンクエチェントちゃんをチャント整備したい

    https://www.startmycar.com/fiat/500/guides 整備ガイドなサイト見つけました。 なんとかお金かけずに自分で維持っていきたい。方々(同志?)のために。 Google の翻訳機能を使えば日本語に翻訳できます。 2023/05/21追記。 上のリンクは自動生 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月15日 17:46 あおんたんさん
  • ボンネットインシュレーター交換

    ボンネットインシュレーターが劣化したので純正部品と交換しました。新しいインシュレーターの素材は繊維系の表面で従来のフェルト系から進化したようです。部品代@18000円 予想外に高かった⤵︎ クリップも新品に交換です。古いのはラジオペンチでつまんで引っ張れば簡単に外れます。クリップは5箇所。 新品交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 10:32 shomaeijiさん
  • カウルトップカバー取り付け‼︎

    夜な夜な穴あけに明け暮れたカウルトップカバーを取り付けました。 カーボンの柄も良い感じ。 ワイパーもカーボンシート貼りました。 苦労して穴あけした甲斐がありました 取り付け中にキノコが擦れているのに気がつきました! 当たらないようにカットしまた(^。^) 気がつけて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:44 よっじぃさん
  • デゥアロジックアクチュエーターを交換したみた

    昨年の6月、走行中にギアが入らなくなりDにドナドナされDラーでテスター診断を受けたところ、クラッチ位置調整不良とのこと クラッチ位置調整学習を行い、直ったかと思われていた しかし、3週間前頃から再度ミッションの不具合があり、Dラーに持ち込みました 代車は何故かのAクラス 淡い期待を持ちながら帰宅し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月17日 15:22 赤ベェーさん
  • クラッチ交換その6完結編

    クラッチ交換が終わり、いよいよエンジン始動です。 ミッション降ろしただけなので、普通に掛かるはずです。 普通に掛かりました。 ライトを点灯すると、左下に❗️マークが現れました😥 何だろう… シフトをN→1→Rと適当に繰り返してギヤの入りとデュアロジックポンプの動きを確認しました。 バンパー付いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月19日 00:06 クアトロのポルテさん
  • こらよかばーい!

    RedPointさんのレデューサーが届きました 皆さんの評価はさまざまでしたが今よりは良くなるはず!と信じて購入 笑 現状をバラシにかかったら悲劇が! ぽろっと折れちゃいました! すっごくもろかったので寿命だったのかなあと、、、 じじゃーん!完成です  さー走らずにはいられない!いってきまーす! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 08:24 komocafeさん
  • クラッチ交換その5 組立て編

    前回はデュアロジックユニットが取り付け出来ない状況でしたが、矢印の部分を手動でニュートラルの位置に回したら解決しました。ミッション側のシフターフォーク?の位置は画像の通りです。さぁ、いよいよミッションの取り付けです。 すみません💦あまりにも大変で途中の画像がなくいきなり組み上がってます。 降ろす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年6月17日 16:54 クアトロのポルテさん
  • 【valve】Reducerメンテナンス

    ・総走行距離:43,035km (前回クリーニングから、4,116km) レデューサーをクリーニングしました。 2年ぶりに開けてみたら、まあまあ汚れてました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 20:40 品川500さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)