フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 【Insulation】ボンネットインシュレーター加工

    ボンネット裏側の断熱材がへたってだらんと落ちてきてしまうので、タイラップを付けて引っかかるように加工しました。 こんな感じで3か所の引っ掛ける部分にタイラップの頭が穴に引っかかるように付けて落ちて来ないようにしました! 差し込むのが少し面倒ですが、こんな感じで落ちて来なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 15:31 品川500さん
  • デュアロジック点検

    作業が中断したので、デュアロジックの点検と清掃をしました。 タンクにマジックでマーキングがしてあるので、過去に交換歴がありそうな感じですがそれなりにオイルは汚れていました。 リターンホースが外れにくいとは聞いてましたがヒートガンで軽く温めたら抜けました。 諸先輩方の記事を参考にタンクの内壁の貫通手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月7日 10:42 クアトロのポルテさん
  • クラッチ交換その4

    ミッションを載せる前に何か嫌な予感がしたので、念の為にデュアロジックユニットを載せたんですが、ここで問題発生💦 画像のプレートがいつの間にか動いたのかどこかが当たって取り付け出来ませんでした。 作業前にエンジンを切る際は一速だったので、デュアロジックの裏側を覗きながらこの辺りかなとプレートを合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 23:39 クアトロのポルテさん
  • クラッチ交換その3

    ドラシャのせいで時間掛かりましたが、ミッション自体の脱着は難しくありませんでした。ダイヤフラムの摩耗は予想通りの感じです。インパクトに10ミリを付けてボルトを6本外します。 新旧比較です。今回用意したのはLUKと言うメーカーの物でした。 ヤフーショッピングのビオリーさんから購入しました。 クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月5日 23:18 クアトロのポルテさん
  • クラッチ交換その2

    前回ドラシャが抜けなくて中断してましたが、どうやっても抜けず困っていたんですが、先に抜けた側からシャフトの先端をマイナスドライバーを当てて軽くショックを与えたらいとも簡単に外れました😅 開通しました。 さて、やっとお目当てのミッションを降ろせそうです。 引っかかる可能性のある物や作業の妨げに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月5日 23:00 クアトロのポルテさん
  • 初投稿です。クラッチ交換しました。

    妻の買い物用に購入したチンクですが、購入時からミッション付近からヒュルヒュルと情けない音が鳴ってました。 おそらくレリーズベアリングだろうと予測してミッションを降ろすことに。 どんどんジャマな配線を外しました。 まず、デュアロジックの分解ですが、カプラー外して取り付けボルトを5本抜けばゴソッと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月30日 17:29 クアトロのポルテさん
  • ベルト、アイドラ、テンショナー交換

    2022/5/2 80,543km 10年経ってるので、ヒビがいっぱい。 アイドラとテンショナーはガタなど無かったですが、一緒に交換です。 アイドラプーリーはエンジンマウント緩めないと引っかかって取れませんでした。 めんどくさ〜と眺めてるところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月13日 11:43 Shintaさん
  • 備忘録(補機ベルト交換)

    補機ベルト交換。42041km ヒビだらけ。 上:古いの 下:新しいの (CA5PK1153) 古いの。(5PK1155) テンショナーを弛めるのに1/4角のハンドルを差して回したら、穴がナメてぐすぐすになりました。 今回はタイヤレバーでなんとか弛めれたけど、あの穴にぴったり嵌まる専用工具でもあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 18:25 もるへいさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    購入から一年間経ちましたがディアロジックとアイドリングストップの相性がイマイチなのでi4designのアイドリングストップキャンセラーを付けてみました。 工具は内装剥がしが有れば大丈夫です。 施工時間は10分程度でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 14:35 merlin0208さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)