フィアット ムルティプラ

ユーザー評価: 4.51

フィアット

ムルティプラ

ムルティプラの車買取相場を調べる

ムルティプラを検討しています。 - ムルティプラ

 
イイね!  
コロコロ

ムルティプラを検討しています。

コロコロ [質問者] 2005/02/27 10:20

スペースギアのディーゼルからの乗換えで、EDIX等いろいろ探していたところ、ムルティプラに出会いました。3人家族ですので、幅広で前3席がとても気に入りました。それと現行のひょうきんな顔立ちもです。
 外車の経験はないのですが、維持費(車検、点検、故障等)が国産車と比べてどれくらいかかるのか見当がつきません。ムルのオーナーの方、アドバイスをお願いします。
 地元のアレーゼでは、現行のムルはモデルチェンジが発表されてから人気が急に出たとかでほとんどないとの話しでした。goonetでは、全国で中古車が3台ありました。他に中古車の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 34GTR32 コメントID:358917 2005/02/27 10:20

    sivasiv有難うございます。とても参考になりました。スポークのがほしくてパナスポーツで作ってもらおうと思います。アレーゼに問い合わせてみようと思います。

  • コメントID:358916 2005/02/25 10:39

    2003 パトリシア グレーのムル乗りです
    ノーマルホイールは 4穴 PCD98 6J R15 ET32位 ハブ径 58
    185-65 R15のタイヤですね
    納車から2年近くノーマルで走っていたのですが、
    ロードノイズ、ゴツゴツ感に我慢できなくなり、
    昨年暮れにホイール、タイヤを交換しました。
    ヤフオクで手に入れた 中古 OZ Rally Racing 7J R15 PCD98 ET27
    黒ロゴをグレーにペイント仕直し、 タイヤは当然新品の
    Michelin Pilot PRIMACY 205/60 R15 91Vの組み合わせで
    ほぼ面一、トレッドが広がり、安定感が増しました。
    乗り心地重視で、あえてインチアップはしませんでしたが
    結果は、驚くほどの静粛性でゴツゴツ感は無くなり
    長時間運転していても疲労感がノーマルとヘ別物です。

    PCD98はなかなか入手困難ですのでFIAT純正を使用するのがベターです。
    他、NOVITECなどいいのかも?
    http://www.novitec.co.jp/net/line-up/Fiat/multipla/multipla.html
    あとは、OZ , Speed Line ,MOMO など・・・

    オフセットは使用するタイヤ幅にもよりますが
    ET30からET25位です、
    5ミリ以上のスペーサーの使用は避けた方が良いでしょう。

    それから、並行輸入車でも アレーゼで点検を受けると補償が、けられる
    と言うようなことをどこかで見た記憶が有ります。

  • 34GTR32 コメントID:358915 2005/02/25 06:46

    ムルムルさん。有難う御座います。
    D車じゃないので補償はありませんが、ほぼ買ってしう方向に進んでいます。
    あとどなたか社外のホイル履いている方、サイズ等教えていただけませんか。ノーマルホイルのサイズ、オフセットも知りたいのですが。

  • コメントID:358914 2005/02/17 11:12

    34GTR32さん
    海外での長期在庫車を引っ張ってきて売り出しているお店がいくつかあるようですね。
    長期在庫と言っても、正規輸入車でもマイナーなクルマなら製造から1年以上経ってユーザの手に渡ることはあるし、お店で保証をしっかりつけてもらえるならそこは割り切っていいかも知れません。

  • 34GTR32 コメントID:358913 2005/02/17 07:48

    有難う御座います。そうですね並行はここのような車のことです。D車は全然出てこないようで並行車にしようかなあと思っています。

  • コメントID:358912 2005/02/16 21:06

    34GTR32さん
    http://www.carhoo.co.jp/carhoo2000/U_car_detail.asp?carid=1000273030&Kubun_flg=H&PlaceCode=
    並行輸入車とは、このあたりのタマですか?
    装備は基本的に正規の日本仕様と同じと聞きましたが・・・
    ただ、オーディオはついてません。
    それにしても旧顔の中古(D車)全然出てきませんね。

  • コメントID:358911 2005/02/16 19:22

    コロコロさん
    車速パルスの情報です
    2003年モデルの場合(ニューモデルも同じだと思いますが・・・)
    センターコンソールのメーターカバーを外して
    メーター裏のコネクター 5番 黄+茶のラインが車速パルスです



  • 34GTR32 コメントID:358910 2005/02/12 19:42

    マイチェン前のムルが欲しいのですが今は中古車でも余り無く、並行輸入車とディーラー車の違いを詳しく知りたいのですが宜しくお願い致します。

  • コメントID:358909 2005/01/16 21:43

    プラスの助手席のしたはCDチェンジャーになっているのです。取説別においておくのであればグローブボックスでよいのですが。助手席足元の棚もいまいち入りきりません。扉のマップいれ(?)も不安定です。
    マジックテープのついた袋に入れて、運転席下に、固定してしまおうかとも考えています。
    週一くらいでみているので、遅くなってすみません。

  • コメントID:358908 2005/01/07 23:30

    こんばんは.
    車検証,わたしは助手席の下のトレー(引き出し?)に入れてますけど,プラスには無いんでしょうか?

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)