フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフト周りの微整備

    前日シフト周りのバッグライトを交換したら、照度が上がりすぎて光の漏れがハンパない。 いや照度の問題じゃないです。 そもそも経年劣化により透明感が増してることが判明笑 娘「パパ、ナニコレ、ゴミなの?」 ピントが合ってませんが、裏から黒マジックで塗っただけ。 きたないが、これで良い。 娘「(無関心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月20日 18:10 プランジさん
  • シフトインジケーター電球交換

    ウチのパンダはセレクタなんですが、シフトインジケーターのバックライトが切れちゃって、夜間にシフトがどの位置かわからない状態になりまして。開けて確認しますが電球切れですかね。 シフトレバーはボタンの下の2.5mmの六角のセットネジを緩めれば引き抜けます。 ビス4ヶ所外すとカバーが外れます。 カプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月13日 11:01 プランジさん
  • ラ・フィータシフトノブ取り付け

    ラ・フィータのシフトノブを買ったので 純正から交換です♪ シフト表示のカバーをマイナスドライバーで外します 10mmのボルトを外します 純正シフトノブが外れました ラフィータのシフトノブを取り付けます 付属の六角レンチで締め付けます 完成です♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 21:28 ViVa La F...さん
  • シフトノブ交換

    ベタつくシフトとこれでおさらば。純正のままでいましたが結局交換しました。ステアリングなどと違って戻すことが出来ないので躊躇していましたが、フィーリングが良くなるらしいので。 まずはグイっと捻り上げますが、引っこ抜けません。主治医の話通り破壊します。 カッターで切れ込みを入れて、めくって、めくって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月1日 17:18 ponshさん
  • シフトブーツ取り付け加工

    デュアロジックは楽しいです。 けどシフトブーツが大好きです。 四駆のシフトブーツと取り付け枠を買おうとディーラーに聞くと1万5千円と高けぇw ネットで本革ブーツを作ってるのを見つけこりゃ枠は加工だなとシフトが入らなくなった時買ったスペアをバラして ヤスリでゴリゴリ グラインダーで削ってシフトブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月10日 13:15 ごくさんさん
  • セレクタの不具合のチェックポイント

    セレクタは日本製のECVTが搭載されてますが、これが最大の弱点と言われてます。 今や壊れたらご臨終の代名詞。 しかしながら、CVT本体ではない部分の不具合で走行不能となってるケースもあるようです。 明らかに滑ってる、変速タイミングがおかしい、などの場合は間違いなく本体側。 しかし、以下の場合は何 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月14日 23:30 プランジさん
  • シフトノブ交換

    ステアリングに合わせて シフトノブをスパルコからMOMOに交換しました😊 スパルコのシフトノブを外します フィニッシャーを入れて樹脂のアダプターを被せます イモネジ3本を極力均等に締め付けて フィニッシャーを締めて完成! ステアリングと若干色味が違うけど まぁ仕方なかろう(*´罒`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 18:21 ViVa La F...さん
  • フェラーリ風?シフトゲート取付け

    フェラーリのようなシフトゲートに憧れていたので自作してみました。まずはシフトノブとブーツを外してレバーの動きを確認し、何度か厚紙やダンボールで試作した上で最終的に3mmのMDF板を使って型を作りました。そして実際に取り付けて細部の微調整。思った以上にレバーの作動範囲はあいまいだったので、シフトワー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月15日 18:30 ミナミさんさん
  • ●ステアリングコラムスイッチ交換作業(120,121km)

    ウィンカーレバー操作時に左折(下げる)が入りにくく、オートキャンセル機能も壊れており、不便なので交換しました。 DIYも考えましたが、作業の様子を見る限り私には無理ぽ(-_-;) 赤丸で囲んだ部分の白い樹脂製の部分がキャンセラーですが、割れてしまったのが原因でした。 新品も入手可能だったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:00 yamaken.Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)