フィアット X1/9

ユーザー評価: 4.47

フィアット

X1/9

X1/9の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - X1/9

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • MONIT ラリーコンピューター その後

    自作ステーを作り取り付けるところ 上の線はminitオプションの後ズケセンサー取り付け用配線 サイドエアスクープを外し配線を室内に引き込んだ ミッションのスピードメーターケーブルを外したところ ミッションについているスピードセンサー 装着して電源を入れて試した所 FIATについていたスピードセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 17:10 hirodentさん
  • (車速)スピードセンサー

    車速センサーを分解して清掃してみた せんさーの線は2本でした 反対から見た 拡大してみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 16:17 hirodentさん
  • オルタネーター清掃(その2)

    アンダーカバーの取り付け 遮熱板は裏からも止まっている タイヤを取り付けて終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月18日 11:07 hirodentさん
  • やっとステーが付きました

    コネクタを壊すつもりでやったら、外れましたが黒線の部分のコネクターが解けて貼り付いていました。 コネクターの端子が解けて張り付いていて、手では取れませんでした。 自分のジャッキはオイル漏れで、知人から借りたジャッキを使い無我夢中で1時間、やっとボルトとステーの穴が少し合いました。そこからは木とハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月23日 20:11 hirodentさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)