エンジン廻り - 整備手帳 - X1/9
注目のワード
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
ウォーターポンプ交換他
水温計が高い原因究明のため、ウォーターポンプ交換します。 まずはエアコンコンプレッサー摘出。電動エアコンにする予定なので、もう付けません。 後付けのサンデン製ですね誰か使うかな? オルタも外してウォーターポンプが見えました。 水周りするので、動かなくなったラジファンセンサも交換します。 (結局セン ...
難易度
2025年3月23日 21:04 takix1さん -
第1回エンジンオイル交換 57,075km
購入後、初のエンジンオイル交換です。 納車前にモチュールに交換してもらってましたが、3,000kmを超えたので頃合いかと交換することに。 パンダにも入れている安定のアマリー。 硬めの20w-50にしてもらいました☆ 3.3Lしか入らないので6,600円と工賃1,500円に消費税で9,636円でした。
難易度
2025年1月18日 13:01 yamaken.Pさん -
サブラジエーター交換
X1/9を受け取って状況確認のためリフトアップ。マフラーにクーラントが垂れており、辿っていくと、冷却ラインから水漏れ。 とりあえず取り外し。 曲がりがキツく経年劣化でヒビが入っているのでしょうね。 ラジエーターを外して反対側の配管を見ると・・・ 明らかにネジ舐めています。 漏れないのは凄いですが、 ...
難易度
2024年8月21日 22:33 takix1さん -
クルマいじりは楽しい
今回はエンジンルームの左側のリフレッシュ このクルマ乗ってる人はきっとお馴染み x1/9の1500にあるある エアクリーナーBOXに固定されたキャブcooling用のダクトが! プラスチックの疲労骨折?で固定部がもぎ取れ、これ、買った時からです😅 ふむふむ、ちょうど2センチの何か… じょうご ...
難易度
2024年5月6日 19:32 horry_tさん -
本日はオイル交換の日
まぁ〜何を今さら それらしい写真を撮り忘れたんですね オイルは分かりにくい… 良いんだか悪いんだか 高いから良いんじゃない? でもやっぱ 最初は軽〜く回って オォー ってなるんですけどね ある程度の期間使ってみてどうなのか? 今まで入れてきたオイルは カストロールRS10w-50 モチュー ...
難易度
2024年4月20日 21:36 horry_tさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス RX 4WD SR HUD BSM 全周囲 ETC(石川県)
739.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 SDナビ 全周囲 ドラレコ(香川県)
437.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
