フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • テスラナビ取り付け動画あり

    メチャご無沙汰してます 相変わらずバタバタしてますが、なんとか生きてます さて話は変わりまして、以前から興味のあったテスラナビに手をだしてしまいました。実は年末くらいに初号機を買ったのですが、品違いなどがあり中国まで返品。2代目がこれ。 取り付けるにはセンターコンソールをバラす必要があるので、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2020年4月5日 19:27 scottieeさん
  • センターパネル12.1インチ Androidに換装しました

    装着後の起動後画面です 空調操作画面です AUX TVとDVD画面です

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 9
    2019年1月2日 21:09 hirokiboxさん
  • ナビ取付け 3

    前回の続きです ステー付け終わり ナビを乗せます 無事にのりました(´-ω-`) ナビは8インチをのせたので 所々パネルに干渉しますので 不要な部分を削っていきます~ 削るにあたって エアコンパネルに 風の吹き出し口を取り外しておきます サイズを計って パネルにマスキングで印 削る目安を作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月17日 01:21 子ども店長さん
  • Androidテスラナビ(13.6インチ)取付

    自分は別のテスラナビ(12.1インチ/Android 9.0)を付けています。 が!! 微妙な所があるし、少しでも大きい画面の方が良いかな〜...最悪どっちか売れば良いや〜という軽い気持ちで購入しました😂笑 何でこの手の製品は説明書ないんだろう...😅 事前にネットで調べまくっていたので ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 14
    2020年5月11日 03:34 Junichi@GEARさん
  • マイフォードタッチに映像入力追加

    ようやく取り付け^_^; rcaケーブルを切断して端子を圧縮して 圧縮不安だったのでハンダ付けみもしときました。 バラバラとセンターパネルばらしてー コネクタを2枚おろし! こうしないとコネクタが入らないんですね(゚o゚; 映像分配器からのrcaケーブルに繋いでー 元に戻して 無事に映りました( ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2017年6月24日 21:59 Nabe903さん
  • Androidナビ取り付け(記録)3

    続いて、2の作業で折角コンソールを取り外したので、Androidナビとは関係ないですが、ついでにフットランプの配線も仕込んでおきました。 出来れば、何回もバラしたくないので…(^◇^;)笑 話が逸れましたが、配線類がごちゃごちゃして嵩張ってるので、軽く結束してまとめる事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月13日 20:15 k.speedexさん
  • Androidナビ取り付け(記録) 1

    今回購入したキット内容。 説明書無しです… 自力で情報取集するしかありません。 特殊な作業はありませんが、中華製という事と一部純正部品をバラす作業がありますので、もしかしたらショップによっては取り付けを断られる場合があるかもしれません。 自力で取り付けされる方がおられましても、自分もそうで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年3月10日 21:40 k.speedexさん
  • ナビ取付け 1

    MFTの移設が終わり 以前から予定してた通り この開いたスペースにナビを 取付けていきます! 取付けにあたって MFTの機能は生かしながら 社外ナビをつける 某ショップなどが取付け事例を 紹介しているスイッチで MFTとナビを切り替えできるようにする ハーネスをバッ直電源 スピーカー線を引き直 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年11月16日 23:21 子ども店長さん
  • 13.6inch panelに交換

    12.1 inch モデル(SYNC温存無し)お世話になりました😊 まだ使えてはいましたが、1年ちょっと前からAUX入力の画質が靄が掛かった感じに悪くなっていました。 13.6inch取り付けの前準備。 長い間、外の倉庫で眠っていたSYNCを引っ張り出して来ました😅 約3年ちょっとメインモ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2023年3月22日 19:29 k.speedexさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)