フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • SPORT仕様テールレンズ交換

    社外品なので念のためコーキングして水の浸入を防ぎます。 レンズは2ヶ所のボルトで固定されているので、インチのレンチで外します。 レンズ下部に突起物(赤丸)があるのでカットします。 コレがあるとちゃんと嵌りません。 取付け完了! ランプは純正をそのまま使います。 形状が同じなのでポン付け。 配線加工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月23日 10:41 たんたん犬さん
  • ウインカーポジション化&増設

    カックイイね(^-^) ウインカーポジションキッド購入、配線等はかんたんですが ウインカー後ろのバルブ穴を生かしたく、裏穴開けるのが難しい・・・ ドリルで慎重に^^; 削りカスがレンズ内に入らないよーに掃除機で吸いっぱなしにしながらのドリル。 で ゴム製ウェッジ球T10ソケット入れてポジシ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 9
    2013年1月19日 22:44 チャムーさん
  • 助手席側ウェルカムライト!?いや、アンダーライトかな

    助手席側にもウェルカムライトがほしいというのもあるが、ドアミラーについてるカメラでは照明のない場所だと夜は何も見えない。というわけで、エーモンの防水LEDライト~! 取付穴サイズは、やらしいサイズの17mm。自前のホールソーはデカいのばかり・・ホームセンターを2軒ハシゴして見つけたのは17mmの木 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 21:55 あんこんぷさん
  • 追加ウィンカー玉交換

    4灯化したものの、ホワイトバルブであったので、色合わず 合わせるべしと、○mazo○でポチ。\1.2K也、チーン (''◇'')ゞ装着 点灯確認!オレンジや~ キラキラピカピカしてない…Orz 色合わせ完了しましたが、ウィンカー本体内の反射部分まで球の足の長さが足らずで、球のサイド部分の発光意味な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 17:59 あんこんぷさん
  • リアウインカーを交換 2回目 ※1/17 昼間の様子を追加しました

    リアウインカーがイマイチ見にくいのでバックランプと入れ換えを行いました。という整備手帳を先日アップしましたが、結局買い換えました。 今回はフィリップスのこれ。 Yahoo!ショッピングで送料込5,300円です。 差し換えた状態です。 ステルス性はバッチリ、形は近未来的ですね~。 今回で上下を入れ換 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月14日 00:20 exstさん
  • ナンバー灯交換

    4年前に納車された後に購入したナンバー灯LED。 4つほどLEDが切れていることが判明。 若干ちらついていたので交換です。 4年使えれば十分ですね。 7月15日に注文したら7月15日に注文したら8月上旬に兵庫県に行ってるとトラッキング画面で。 私は千葉県なのになぜ? とりあえず返金してもらって再度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 11:25 車屋む~さん
  • パークランプ点灯!その1

    お決まりのあれです。 ようやく作業しましたが、日が暮れてしまったので作業中の写真はありません(汗) そもそも並行車なんで点灯する仕様ですが、購入店がご丁寧にカットしてくれちゃっているので点きません。 その代わり、ポジションは元からサイドに入っているので、配線はウインカーと連動させるだけです。 日が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月12日 00:42 exstさん
  • デイタイムランニングランプ(DRL)取り付け

    今回のDRL取り付けに用意した物です。 車両に取り付ける前日にバスボンドで、DRL本体裏と配線部分をシーリングしました。 車両へ取り付けは、エーモンの「エンジン連動ON→OFFユニット」を使って電源を取り、DRLは両面テープで貼り付けて完成です。 雨が降ったり止んだりの中配線の取り回しに必死だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月30日 12:21 lovinson1643さん
  • フォグランプ交換

    雨の日に暗く感じる為、 フォグランプ球を交換しました。 次はヘッドライトを明るくしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月15日 12:59 えいぬんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)