フォード フィエスタ

ユーザー評価: 4.45

フォード

フィエスタ

フィエスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - フィエスタ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CAN-BUSインターフェイス入れ替え

    これは交換前で、本来ならステアリングリモコンで元々のディスプレイの時計や各種設定が変更出来るんですが、それが全く出来ません。 なので未だ2015年ですw ナビのチャンネル変更や音量変更はできるんですけどね。 で、交換後です。 やっと現代に戻ってきましたw 車両設定の変更もこのとおり。 ちなみにSY ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 12:58 C5 corvetteさん
  • 2DINパネル交換

    興味がある人は少数かと思いますが、今後フィエスタに2DINデッキを取り付けたい人向けです。 純正のインフォメーションディスプレイが付いたフィエスタMK8(7.5?)用の2DINパネルキットは、私が知る限りは大きく2種類あります。 1つ目がこれでインフォメーションディスプレイに対しデッキが傾いてい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年5月10日 17:23 C5 corvetteさん
  • ナビ移植

    プントからナビを移植します。 ホールソーで25mmの穴を開けました。場所は適当です。 当て木をして処理しましょう。 表から小さい穴を開けて(φ2位)・・・ ホールソーの中心のドリル形状がいまいちで逃げちゃうので、小さい穴を開けて、そこにホールソーのドリル部分をとどめておくための処理です。 先ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 01:06 hey,さん
  • Androidナビ取り付け その②

    位置がズレている下側の爪を撤去することにしました プレートをカットするだけなので簡単です こんな感じに上側の爪だけになりました 上手く固定出来るといいんですが… ユニット取り付けの前にGPSアンテナの設置と、パーキング信号線をGNDに落とす配線をします この辺は一般的なナビユニットと同じですね い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 23:29 KB43さん
  • Androidナビ取り付け その①

    純正同形状のAndroidナビ ebayで発注して香港から3日で到着\(^o^)/付属品もちゃんと揃ってます 純正品と入れ替えるだけなので楽チン!と思ってたんですが… 工具を持ってなかったので別で注文しておきました benz/porsche用(右側の2本)が使えますが、2本しか無かったので、vw/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 00:27 KB43さん
  • カーナビ換装

    カーナビを換装しました。 前のはMDV-434DT(前車からの取り外し) 地デジのアンテナ二本でTVの写りが全然でした。 今だから言えますが、純正ナビキットを使って純正でないナビを取り付けてもらっていました。 純正の半額以下で完成。 キットと工賃が高かったですね。 純正キットなので車両設定や時計の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月2日 22:49 @fiestaさん
  • ゴリラ取り付け位置移動

    車載用スマホ/タブレットホルダー(CDスロットタイプ)を利用した7インチゴリラの移動です。いきなり移動後です。 ゴリラは専用ホルダーを付けない場合は操作制限かかるので、偽装工作で裏側のホルダーレールにプラバンド切ったやつを差しました。 ゴリラは少し厚みがあるので挟む箇所に強力両面テープを使用し、ズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 21:05 SMZ@tmnfさん
  • ポータブルナビの取り付け

    VICS受信用のアンテナは助手席側のフロントウィンドウへ GPSアンテナはダッシュボード上に設置 ワンセグのアンテナは運転席側のフロントウィンドウへ ナビ本体はCDスロットを利用して固定。しかししばらくして外れました(^_^;) 標準の取り付けセットで固定しています。運転視界に影響はありませんしし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 02:49 こばどんさんさん
  • フィエスタにカーナビ取り付け 2

    写真は特に無い。 3週間ほど預けた。 カロナビ、DVD鑑賞、フルセグ、嫁車FITの後釜として困ることが無いようにと作業を依頼。 ナビ本体 楽ナビ AVIC−MRP900 増設ヘッドユニット DVH-570 帰還までに時間を要したのは、車速を拾うことに難儀したかららしい。 詳細は全く不明だけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月7日 18:34 Kobatakuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)