フォード フォーカス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.36

フォード

フォーカス (ハッチバック)

フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォーカス (ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    前回付けていた、EBCのグリーンからディクセルMタイプに変更。 68003km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月21日 11:18 やくまるさん
  • ブレーキパッド交換[フロントのみ]

    のこり超~ギリギリw 32664kmで交換。 色々あって純正のパッドにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月21日 02:19 ヨーコさん
  • ローター研磨&スリット加工(+パッド交換)

    右フロント もう少しパッドの赤が目立つと思ったんだけど・・・。 左フロント パッドは見えませ~ん。 ローター研磨+スリット加工 \6500×2枚=\13,000 ローター脱着&パッド交換         \4,000 右リア リアは、ローター加工はしてません。 パッド交換         ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月11日 19:20 ゴランさん
  • リアブレーキディスク/パッドの装着

    車輪を外します。 とりあえず純正の姿を。 ○印はサイドブレーキのラインです。 見る前は面倒くさい作業になるかと思ったんですが、サイド下ろして外すだけでなんてことありませんでした。 裏から。 青○がパッドホルダーのボルト13mm、赤○がキャリパー本体の手前13mmのボルトと奥に15mmのナットです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月31日 22:36 Yoh&PatrascheⅢさん
  • フロントブレーキディスク/パッドの装着

    とりあえずクルマ上げて、ウマ咬ませて、タイヤ外します。 そして、潜ります(笑)。 見たことのある赤いフォーカスが(爆)、撮影班として…。 キャリパーを外すには、計4本のボルトを外します。 赤印は7mmヘキサゴンレンチで。 青印は15mmヘキサゴンボックスレンチで。 キャリパーが外れれば、ディスクは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月27日 01:44 Yoh&PatrascheⅢさん

フォード フォーカスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)