フォード フォーカス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.36

フォード

フォーカス (ハッチバック)

フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - フォーカス (ハッチバック)

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    なんでかわからんですが、ブレーキフルード交換が前回よりも爆高、代行料と完成検査料が前回よりも高くなって180k円でした。 オイルは久々にフォードのにしましたが5W20なので燃費が良い気がします。 エアコンからキュルキュル聞こえるのはエアコンのファンベルト劣化?ではと言われたけど今のところ大きな問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 18:00 たるぱさん
  • 車検(四回目)

    四回目の車検(9年目) 72490Km時 日産サティオ川越店にて  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 13:16 REDJACKさん
  • 車検4回目

    約16万円 ブレーキフルード、エンジンオイル、フロント・リアワイパーブレード、エアコンフィルター、発煙筒交換及びクーラント強化剤 その他本体には不具合なし 60,658キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 19:49 りょむさん
  • 車検1回目

    ■諸費用(受付時に現金払い) ・自賠責保険料 20,010 ・重量税(1.5t未満) 34,200 ・印紙代       2,200 -------------------------------- →56,410(税込み) ■整備費用 ・車検基本点検料 38,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 19:16 えーないんさん
  • 初車検

    初の車検になりました。 特に不具合もなく乗ってきましたが、ブレーキフルードやデフオイルをこの機に交換することに。 アフターマーケットのオイルの事は海外フォーラムなどで情報を仕入れるしかないわけですが、特定ブランドで統一しようとするとこれがなかなか・・・ブレーキフルードだけAteです。 代車、こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:34 銀のはにわさん
  • 2回目の車検

    例の通称「ソニータイマー」以外は特に問題はありませんでした。 下回り錆止め塗装、エンジンオイル交換(5w-30、1年に1回しか交換しない主義。エレメントに関しては2年に1回)、クーラント交換(車検ごとにやる主義)、エアフィルター交換(車検毎)、ブレーキオイル(車検毎)、発煙筒(期限切れ)。なお、ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 18:45 Wrenwoodさん
  • 車検

    定期点検整備 日常点検 シビアコンディション点検 下廻り洗浄 防腐(バスター)塗装・シャシブラック 冷却水・クーラント交換 ブレーキフルード交換 発煙筒交換 エアコンフィルター交換 エンジンオイル交換 エンジンフィルター交換 クレベリン除菌・消臭施工 車検入庫時総走行距離17170km 引き渡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 19:10 GC8@桜吹雪号さん
  • 2回目車検

    乗らなさすぎのせいか、特に交換する部品もありませんでした。 オイルはプジョーの純正オイルになりました。 ブレーキパッドは持ちが良さそうな予感です。 台車は308SWでした。ハンドルは重かったです。(フォーカスが軽いのかもしれませんが) パノラマルーフは子供にはウケてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 16:38 たるぱさん
  • 3回目の車検

    3回目の車検 まぁ、プラグ以外は問題無い ラジエーターのコンデンサは予算措置してからやりますが、今回はガス補給のみ(1年前に怪しくて色付きのガス入れて様子見して今回場所が確認出来た) コンデンサ約8.2万、工賃1.5万だそうな。 基本的に壊れにくい(97モンデオに比べて)けど、やったらデカい箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:53 風の宿さん

フォード フォーカスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)