- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォード
- クーガ
- カスタム情報
フォード クーガ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
フォード クーガ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクーガオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
みんなのクーガ~カスタム事例~
みんなのクーガをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
Mick.さんのクーガ
とうとう…5台目の フォード車です。
そして恐らく最後のフォード車でしょう。
この時期の購入にかなり悩みましたが根っか
らのフォードファンである私…
撤退後の世界ブランドとしての対応に期待し
て乗換えにふみきりました…
初代 Kuga 2.5t を超える engine Performance
を発揮するか… これからがとても 楽しみです…
2017年 3月19日・追記
Custom・ ... -
くまモンNo7さんのクーガ
2016年4月24日 MY2016新型クーガ納車されました!
フォード車正規輸入の最後に乗りたくて、乗り換えを決断しました。
この「マグネティック」は日本輸入最後の希少な1台だそうです。
ちなみに、マグネティックは全国で21台輸入されたそうです。すれ違ったら奇跡ですかね(笑)
【オフ会の模様】
https://car-days.fun/blog/event/7882
#FORD ... -
グゥマッハさんのクーガ
マースレッドの赤クーガから豹黒クーガへ、注意一秒怪我一生で豹変しました。(^^)
+++++++++++++++
栄光への五千キロ/ブルちゃうけど
+++++++++++++++
11回
★鈴鹿サーキットフルのリザルト
▽2019.4.29/GSSRd1No,10
2本目3分02秒661/1本目3分04秒762
▽2018.9.23/GSSRd2No,2
2本目3分**秒*** ... -
くうればさんのクーガ
欧州フォードの良さが分かるSUVです。
基本、ノーマルで乗ってます。
手を加える必要性を感じない良いクルマです。
12年、18万キロ走り、大きなトラブルなく次期車に交代。(2023/3/29)
-
くまモンNo7さんのクーガ
2013年9月29日 納車されました!
2016年4月17日 乗り換えのため売却しました!
走行距離:32628KM でした。 -
グゥマッハさんのクーガ
ボディカラーは、マースレッド
太陽の強さ加減、天候で色目が変わるイマドキ色!ハイ、ボディカラーが一番のお気にです。
1枚目・20インチジャパ鍛記念/2013MAR31
軽減効果は半減、乗り心地最悪(vv)大枚叩いて捨てれない
2枚目・ルーフアンテナ干渉のリモコンゲート/2012NOV08
3枚目・デイライト装着/2014MAR17
エヴァっぽい。
4枚目・BBSホイ ... -
ちゃりぽちゃさんのクーガ
デビュー当時よりデザインがすばらしく気になっていましたので急遽マイカーの故障により買い替えました。
乗り心地等はいいと聞いていたので試乗は一切しませんでしたが期待通りのいい車ですね。
乗り出して5分で何じゃこりゃ~っと感動しました。
以前乗っていた4WDとは雲泥の差です。
まあ当時はSUVとか言うカテゴリーなんてありませんでしたが・・・
ただ燃費が山岳地帯に住んでいますので ... -
omingさんのクーガ
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。
黄色いポロとの最初で最後の2ショット(´Д` )
どうぞよろしくお願いします。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
クーガのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
クーガのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばクーガのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
カーナビ取り付け
クーガを購入した際、ナビはスマホで十分だからと注文しなかったのですが、テレビも見れないのはちょっと寂しくなってきました。
かと言って、今さら純正ナビの追加もできないし。
で、購入したのはユピテルのYPB742。
テレビはワンセグですが、ニュースを確認するぐらいでなんで、とりあえずはいいでしょう。 一般的な取り付けは、付属のスタンドを使ってするんでしょうけど、クーガって意外に場所が限られます。 ... -
ビーコンユニット追加
埼玉県と神奈川県ではFMVICSが受信しにくいとの事なので
ビーコンユニットを追加しました。
グローブボックスは上3本、下2本のヘックスビスで固定してあります。
ビスを外してグリグリして前に引くとグローブボックスが簡単に外れます。 ビーコンユニットは運転席側に設置。
ナビ本体まで何とかケーブルを隠して配線しました。 ついでに中の電球もLEDに交換しました。
アマゾンから ... -
ナビ取り付けました。
ナビ本体はグローブボックスの上部に取付けられています。
邪魔じゃないけど・・・
マニュアル等が収まらなくなりました。 ナビ付属のUSBとAUXの端子はコンソールボックスから出ています。
ちなみにナビの音声は車のAUX端子に接続しないと音が出ません。
スピーカーは中央の運転手側の吹き出し口付近に設置してあるとの事です。 ナビの切替スイッチはSOUNDボタン長押しです。
少々面倒ですが ... -
Ford 純正 Panasonic CN-ZU510D
やっと純正naviがインストールされました…
詳しくはブログに記事をアップしました…
グローブボックスの収納力が激減しました…(泣) i-pod 接続ケーブルの取出し状況です…
ボックス内が各ケーブルでゴチャゴチャになりました… 地図画面です…
正直、画質は微妙です… 光ビーコンユニットです…
やはり重宝します… navi に i-pod を繋げてみました…
...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォード クーガ 1オーナー レザー サンルーフ 記録簿(埼玉県)
128.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
682.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
