整備手帳 - マスタング ファストバック
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
アクスルシャフトベアリング交換中②
シャフトのサビ取り ワイヤーブラシしてサビキラープロという錆転換剤を塗りました。 ベアリングを押さえる板 表面のサビを落としてからサンポール。 もうしばらく漬けとこ。
難易度
2025年1月2日 19:47 りさいくろんさん -
アクスルシャフトベアリング交換中
左アクスルシャフト抜き取り中。 空回しすると「ミ~」って音が聞こえます。 奥にあるオイルシールからは漏れて無かったからか、サビ汁出る。 軽トラと同じ造りですね。 (日本語だとホーシング。クラッチはハウジングと呼ぶ。何故。) ベアリング破壊中。 サビ汁入りグリス出ました。 年の瀬にグラインダー音でお ...
難易度
2025年1月1日 21:26 りさいくろんさん -
ボルテージレギュレータの交換
走行しても充電されずにバッテリーが完全に上がる症状がありブースターケーブルを常に積んでましたが原因が判り部品が届いたので交換です テスターを当てて測定すると12V後半と足りてない状態。 50年以上そのままに見える配線、抵抗の塊と化してると思うのでこちらも交換 新品に交換して測定、問題なく発電されて ...
難易度
2024年6月20日 18:17 ポニーとあなたさん -
インナータイロッドブーツの交換
左側のこの破れたブーツを交換していきます 右側は大丈夫そうだけどついでなので交換します プーラを使ってバコンと外します 破れたブーツを外して中の酷いグリスを拭き取ってから新しいグリスを塗っておきます 交換するエンドブーツ タイロッドエンドと同じ品番でした ブーツの裏にもグリスを入れてから蓋をして元 ...
難易度
2024年2月16日 21:08 ポニーとあなたさん -
ラジエーターアッパーホースとガスキャップの交換
円安で中々購入できなかったホースとキャップをボーナスで購入 ホースのゴムの断面から凝縮されたクーラントがじわじわと漏れてます 見た目では分からなかったけど外したら硬くなってる所もあってちょうどよかったのかもしれない。 あとは元に戻して減った分のクーラントを足して完成 おそらく52年間無交換のガスキ ...
難易度
2023年12月29日 21:40 ポニーとあなたさん -
パワステポンプオイル漏れ
元々は、ポンプ圧が弱いようでアイドリング時にアシストできない為、ポンプ交換したのですが、新ポンプ、微妙にオイルが漏れてきます。 ポンプは白矢印のところにあるんですが、A/Cコンプレッサーの下。 後で出てくる漏れ箇所は、ブラケットを外さないと修理できません。ブラケットを外すためにプーリも外すさないと ...
難易度
2023年12月26日 09:31 Lucifer'sさん -
DIYでリニューアル
こんなのを こんな風に ↓ 後ろ姿も GTストライプ アメ車らしくなりました。 DIYで貼ったので結構な時間が掛かってしまいました。
難易度
2023年10月2日 09:07 Lucifer'sさん -
-
オルタネーターの交換
部品を購入してはや1ヶ月、暑すぎてやる気が起きなかったが盆休み中にようやく重い腰が上がる。 作業スペースの確保のためバッテリーを外してブラケットのボルトを2本外して裏の端子のナットを外して摘出。 バッテリー交換して2か月で新品バッテリーが上がった原因はこれかな?と思いつつ あとは逆の手順で組み直 ...
難易度
2023年8月16日 18:57 ポニーとあなたさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ID.4 ワンオーナー 全周囲カメラ シートヒーター(京都府)
328.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
