フォード マスタング クーペ

ユーザー評価: 3.9

フォード

マスタング クーペ

マスタング クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - マスタング クーペ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアスポイラー付け直し

    洗車の際、リアスポイラーの4箇所で止まっている一番左端が外れかけていたのでディーラーに修理してもらいました。 ストライプ貼ってもらった際にうまくついてなかったのかも。 もちろん無料で対応していただきましたが、完了するまで2時間以上かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月29日 20:36 asagiさん
  • リアスポイラー交換

    リアスポイラー交換しました( ^ω^ ) といっても純正から純正への交換です バックカメラを外したくない、塗装はしたくないという理由から純正黒のリアスポイラーを購入 交換前はボディ同色の赤です リアスポ外して この後粘着テープを綺麗に剥がすのに1時間… 完成! 理想のマスタングへ一歩近づきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月7日 13:15 ひろ25さん
  • ROUSH rear quarter window rouver取り付け

    ROUSHのリアクォーターウィンドウルーバーがアメリカから届きましたので取り付けしました。 付属の型紙を使って位置決めし、両面テープで貼るだけです。 パッセンジャーサイド ドライバーサイド 貼付直後。ドライバーサイドに若干の隙間が。嫌な予感。 貼付直後。パッセンジャーサイドはぴったり。 貼付翌日。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月25日 21:07 asagiさん
  • チンスポ取付け

    バーゲンプライスで購入した PU製のチンスポ。 カラスプ塗装は苦手なので素地でイク。 後に得意なラバスプ塗装って手もあるし… フィッティングで若干気になる個所をヤスリ、砥石で修正。 アールがキツく取付け時に浮きが出そうなので、ヒートガンで温めながらアールを修正。 シリコンオフとPACプライマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月30日 21:31 ftruxさん
  • 自粛がもたらしたmonoたち…①

    長い自粛生活 あまりにもやることがなく 出掛けないもんだから お金も使わず 気が大きくなって ポチポチが止まらない。 既に投稿済のDoor Sill Plate, Trunk Step Entry Guardsに始まり… Fog Light Eyelid Garnish フォグの上方拡散がスパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 23:45 ftruxさん
  • エアロ取り付け

    ついにエアロ取り付け フロントのイカつい感じが増し増しになりました! リアもアンダースポイラー?と横のスポイラー?みたいなやつも付けてもらいました! 重厚感アップしたかな!笑 フロントスポイラー?着いたせいか、気持ち車高も低くなったような…… こういうことしちゃうともっと車高落としたくなっちゃう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 16:57 ty-mustangさん
  • マスタングチンスポイラー取り付け

    まずは完成図です。突然完成図ですいません。整備のトップ画面を完成図にしたかっただけです(;・ω・)では説明をしていきますね! 今回はCDC(Classic Design Concepts)製のフロントチンスポイラーを取り付けます。アメリカの商品だと思いますが、名前もChin Spoilerなんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月6日 12:46 TAKA-FXさん
  • Tru fiber over fender kit

    アメリカから取り寄せました。 かなりワイドになり、威圧感が増しました! 完成がかなり楽しみです(*゚▽゚*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年6月1日 04:19 こへたんぐさん
  • GT用フロントチンスポイラー取り付け

    ebayで購入した中古品ですが早速取り付けてゆきます。 チンスポのファスナ取り付け部分を全て切断します。 はんだコテで細かく穴を開けて折り曲げると簡単に切れます。 A印の部分にアンダーカバーを差し込むようにします。 アンダーカバーは、前側の折曲がっているフランジ部分のみ切断します。 B’印は、チ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月23日 18:37 岐阜 のぶさん

フォード マスタングに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)